先日、またまた卒業生たちと会いました。
20年以上、先生をやってると、会いたいと言ってくれる卒業生が多くて多くて( ´艸`)!
で、今回、向かったのは、
JINNAN CAFE
というペリエ千葉店のレストラン街にあるお店です。
このお店は前に一度来たことがあるなぁ~。
JINNAN CAFEの現在のラインナップです。
前回来た時と、結構変わっていますね~~。
前回食べた「フライドチキンカレー」はしっかり残っています😊!
こちらのお店は、洋食…というか、ハワイアンというか、アメリカンというか…
そういう系のカジュアルでポップなレストラン&カフェって感じですね。
卓上のメニュー表です。
この中で、気になった…というか、ラヲタ魂を燃やすのが、
伊吹島産煮干しパスタ(税込1250円)
でありましょう!
「煮干し」と「パスタ」が組み合わさっているんです!!
この煮干しパスタがちょっと面白いのは、「ラーメン屋さんが作るパスタ」ではなくて、「欧米風レストランが作る<煮干し>のパスタ」という点であります。
これまで、イタリアン風のラーメンや洋風のラーメン、あるいはパスタ風のまぜそばや和え麺なんかは、い~っぱい食べてきました。それこそ、洋風ラーメンをずっと推してきましたからね。
でも、その逆って、あまり食べてないなって。
イタリアンのお店や洋食店で、ラーメンっぽいパスタを食べるって、ほとんど経験してないな、と思うのです。経験がゼロってわけではないですが、あまり「欧米系のレストランのラーメン」って見なかった気がします。
なので、この伊吹島産煮干しパスタを見た瞬間、「新しい!」って思ったんです。
…
ってことで、、、
ジャジャーン!!!
こちらが、JINNAN CAFEオリジナルの、
伊吹島産煮干しパスタ
であります!!
一杯、税込1250円のわりと高級な煮干しパスタであります!
このヴィジュアル、かなり「まぜそば」に寄せた感じのパスタになっています。
そう、イタリアンに寄せたまぜそばに限りなく近いほど、その逆を行っています。
チャーシュー、刻み生玉ねぎ、岩のり、紫かいわれ、そして、ピンクの味玉(!!)
こうやって見ると、「煮干しまぜそば」にしか見えませんよね?!
このヴィジュアルには、僕的にすごく感動したなぁ~~。
これまで、イタリアン系のラーメンやつけ麺や汁なしを色々食べてきたけど、その逆って、ほとんど見てこなかったというか、なんというか。欧米系の料理もラーメンも大好きな僕としては、こういうの、すっごく嬉しい気持ちになります。
(個人的には、ずっと昔、ファベーネで食べたトマトラーメン風のパスタが記憶に残っています)
ラーメンに寄せたパスタ、もっともっと出て来てほしいなぁって思いますね。
麺はこんな感じです。
麺は、完璧に「パスタ麺」ですね\(^o^)/
こういう展開、めっちゃ新鮮ですね。
見た目は、バリバリ「煮干しまぜそば」なのに、麺はなぜか「パスタ」っていうね。
…
これを食べていて、思ったんです。
味わい的には、煮干しまぜそば風なのに、やっぱりパスタにしか感じないんです。
なんでか、分からないんですが、ラーメン店のまぜそばには感じないんです。
味自体は、どう考えても、煮干しまぜそば風なのに、、、
麺がパスタだから??
油分少なめ、塩分ひかえめだから??
お店の雰囲気がヨーロピアン風だから??
カフェだから??
どうしてか分かりませんが、どこからどう食べても「パスタ」なんです。
煮干し味のパスタなんです!!
これはこれで、すごく不思議な経験でした。
最後、ピンク色に染まった味玉を頂きました。
味玉に色を付ける、という発想が斬新で面白いなぁって思いました。
見た目だけじゃなくて、味もしっかり付いていて、美味しく頂けました。
煮干し味の麺に、味玉って、何気にすっごく合うんですよね~~。
***
というわけで、、、
ペリエ千葉店に入っているJINNAN CAFEの「煮干しパスタ」のレポでした。
煮干し好きにはたまらない、唯一無二のパスタになっているように思いました。
まぜそばとして云々と言えるものではなく、パスタとして語るべき一杯でした。
こういうラーメンっぽいパスタ、もっともっと食べたいですね~~。
きっと、まだ知らないだけで、「ラーメンっぽいパスタ」「つけ麺っぽいパスタ」「まぜそばっぽいパスタ」っていっぱいあるんだろうなぁとも。
ラーメン店じゃないお店で、ラーメンっぽい料理を出すお店を調べていくのも面白いかも。(たとえば、カレー屋さんで、ラーメンっぽいカレーライスを出すお店とか、フレンチで、ラーメンっぽいフレンチを出すとか)
ラーメン店って、逆に、なんでも「ラーメン」にするじゃないですか?!?!
その発想を他の飲食店に当てはめれば、「ラーメンっぽい料理」を出すこともまた、自由なんですよね。ただ、ラーメン自体があまりにも自由度が高い分、その「ラーメンっぽさ」を端的に示すのって、すっごく難しいんですよね。
この辺もまた、今後考えていきたいですね👆
…
パスタに煮干し(いりこ)粉、意外にいけるなぁって思いました。
これ、ちょっと欲しいかも?! 「魚粉バカ」?! 気になります。