Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

KIKU@ワルシャワ 韓国人オーナーの日本レストランのRamenは辛スタミナ系だった!

金曜日。

ワルシャワにやってきて、4日目。

この日は、ワルシャワ市内の某歴史博物館を訪れまして、、、

その後、Ramenのある日本レストランに行きました。

その名も、、、

KIKU Japanese Dining Gallery

であります!

ちょっとレトロなホームページはこちら!(素敵です)

なかなか、日本らしい内装のレストランでした。

が、、、

経営しているのは、日本人ではなく、韓国の人でした。

このお店の近くに、韓国レストランがあるのですが、

そのお店のオーナーさんが二号店?として、このお店を出したそうです。

アジア各国の人が「日本レストラン」を経営していますが、

韓国の人だと、少し安心します。

(それにしても、肝心の日本人が海外にいなさ過ぎる、、、汗)

メニューです。

既に、このお店にラーメンがあることはリサーチ済み♪

ジャーン!!!

35というのは、35PLNのことで、日本円に直すと、1120円くらいですね。

ポーランド価格で考えると、かなり高いラーメンになります。

メニューを見る限り、どれもかなり高額です。

場所もいいところなので、きっと「高級レストラン」なのでしょう。

あと、鶏、牛、豚、シーフードを選ぶことができます。

僕は「豚」でお願いしました。

というわけで、、、

ジャジャーン!!!

こちらが、KIKUのRAMENであります!!!

凄いヴィジュアルです。

さすがは、韓国人オーナーということで、小皿も付いています。

ヴィジュアル的には、圧巻のラーメン、といったところですね。

ラーメン、zoom up!

来ました♪ 

これぞ、まさに、「the韓流ラーメン」♪

最初は、「また、≪辛ラーメン≫か!?!?」、と思ったけれど、、、

スープはちゃんと作っているようでした。

これがですねー、、、

なんといいますか、

かなり美味しい辛いスタミナ系ラーメン」だったんです。

これは、日本でも十分に通用し得る辛いラーメンですよ。

ブロッコリーやマッシュルームが入っているところはあれですけど、、、汗

スープは、インスタントにない「コク」が感じられました。

辛さはそれほどでもないですが、かなり刺激的なスープでした。

唐辛子の辛さ、ですね。

麺はこんな感じで。。。

こちらは、「乾麺」かな、と。

でも、韓国の乾麺って、結構「強い麺」なので、なかなか、いい感じでした。

ヨーロッパのラーメンの「壁」は、スープと、そして麺かな、と。

…やっぱり、ラーメンって、異国で作るのは難しいのかも!?

いや、日本人じゃない人が作るのはやはり難しいのかも…

キムチと、あと、たくあんみたいなやつ。

どちらも、さすが「本場の味」って感じでした。

ただ、きっと、韓国の人からすると、「これは違う!」ってなるのかな!?

キムチは、日本のキムチとはちょっと違う味わいでした。

それから、「チヂミ」も食べてしまいました…汗

これが、、、

なんか、変な味でした(苦笑)

こういうチヂミがあるのかもしれないけど、、、

辛いチヂミでした。タレもなくて、、、

どちらかというと、「辛いお好み焼き風チヂミ」って感じでした。

ルッコラがどっさりと入っていて、、、

エキゾチックなチヂミになっていました。

チーズも入っていて、、、

もう、何がなんだか分からない味わいでした(・_・;)

いやー、これは、もう、、、

食べたくないかな、、、orz...

何気に、cha hanが気になりました。

チャーハンですよ。

どんなチャーハンが出てくるんでしょうね。。。

KIKUは、なかなかユニークなお店でした。

Ramen的には、ワルシャワ内でも一番まともかも!?

TEKEDAの「TONKOTSU RAMEN KURO」(だけ)は格別でしたが…)

(ただし、TEKEDAでは、絶対に醤油ラーメン/塩ラーメンは食べないように!)

場所も、旧市街近くで、エレガントな飲食店が立ち並ぶところなので、

ワルシャワにお立ち寄りの際には、是非こちらのKIKUはいかがでしょうか!?

まだまだ、ワルシャワラーメン特集、続きます。

次は、「悪夢のレポ」です、、、(・_・;)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「EU ヨーロッパ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事