こちらは、ラーメン店というよりは、和食レストラン。天麩羅が自慢のお店ですね。ですが、一応、RAMEN&CURRYとなっています。THE PLAZA内にあります。どうやら、二つのお店が同じ場所で経営しているのかな。和食レストランと併存している感じでした。
ネット情報だと、いたって普通ということらしいですが、場所はかなりいい場所にあります。観光客向けのお店だと思います。
ラーメンは各種取り揃えておりますね。悩んだときは「左上の法則」に従って、特製塩ラーメン+ミニカレーセットをいただきました。
全体像です。
塩ラーメンは、これほどあっさりしたラーメンは他にあったか?というくらいにあっさりしたラーメンでした。あっさりしている洋風ラーメン?! 野菜の味がかなり出ていて、甘みの強い野菜ラーメンという感じでした。これは新しいかも?!
美味しいか?!と問われると、うーんと返答に困りますが、新しさはあります。あるいは、グアムらしいラーメンとも言えるかもしれません。まず日本ではこの味には出会えないかな、と。
それこそ、洋風スープヌードルと言いたくなるようなラーメンで、一般の日本人観光客がこれを食べたら、きっと微妙なんだろうな、と(苦笑)。でも、僕は面白いなぁって思いました。
煮玉子は半熟でとろとろ。ゴマがかかっていました。こういう煮玉子が出てくるのも、また日本を熟知したグアムならではかな、と。欧州じゃなかなかお目見えしませんからね。
ラーメンのセットについていたカレーは日本人的に定番のカレーでした。ほっとする味わい。
なんで、カレーはほっとするスタンダードな味なのに、ラーメンはこんなにこんなんなんでしょう?!
さらに、いろいろなアイデア料理等がありました。
こちらは、焼きアボガド。アイデアですねー。マヨ和えカニカマが入っています。これは、傑作でした。日本で作っても売れるんじゃないかな。しかし、こんな大きなアボガド、うれしいですねー。
クリームコロッケです。ソースがちょっと異国風でした。
で、アメリカ領に来たら、これは必須でしょう。アボガドロール。
世界にSUSHIを知らしめた一品こそ、このアボガドロール~カリフォルニアロールですからね。
THE PLAZAには、素敵なお店がいっぱい。
そんな場所の一角に輝く「らーめん」の文字。
こちらは、日本人観光客向けのお店ですし、また日本料理店と並列されていますので、フリークが行って喜ぶようなお店ではないと思います。が、旅に疲れた日本人にとっては安らぎを感じる場所にはなるんでしょうね。あるいは、現地に住んでいる日本人には重宝されるお店なんだろうなとも思います。
何気に天ぷらがおいしそうでした(爆)。⇒けど、ここでストイックにラーメンを食べてこそ、真のラーメンマニアなのです。マニアは、欲求を超えた探究を求めているのです★