Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

まだROCKIDSのままに生きている。

あれから、何年経ったのかな。

僕はあれからずいぶんと年をとった。で、生きている。

今もまだ、ロックに生きている、と僕は思っている。死ぬまで、ロックに生きて、最後まではじけて生きていきたい。

望むのはそれだけ。

腐った大人にはなりたくないし、クソな人間に頭をペコペコして生きていく気もない。

長いものに巻かれず、我が道をゆく。それだけでいい。他に何も望まない。

さすがに、髪の毛を真っ赤にはできないけど、気持ち的にはいつでも真っ赤で生きている。

これからも、ずっとずっと、自分の原点を忘れないで、生きていきたいな。

僕が僕であり続けるために。



いつか、声が届くまで

死ぬまで、ロックだ★

コメント一覧

落葉
また途切れてしまったので追記です。
Mutual Assured Destructionはあづま屋にもなかったです。今度聴かせてください!

Sleep My Dear書いてください!
当時の名古屋シーンのことや、KAIKIのことなどもっと色々な事を知りたいです!

ライブ来て頂けるのですか!?本当に嬉しいです(T-T)もし、お時間がありましたら絶対来てください!
実は準備が整いつつありまして、7月ぐらいにライブをやる予定です。

一つ質問してもよろしいでしょうか?
都内で本格的な活動を始める上で、おすすめのライブハウスってありますか?ありましたら、教えてください。お願いします。
落葉
こんにちは!
こんにちは!コメントに返信ありがとうございます!

hide氏が携わった曲で好きな曲という意味です!僕の中ではLAST LIVEのENDLESS RAINのギターソロがhideの人生の一番の名演と思っています。もはや、世界一カッコいいギターソロだとすら思います。

「大人には見えない風の色」ですか!?あれはkei先生が以前人生の10枚の中1枚として紹介されたMutual Assured Destructionに収録されてる曲ですよね?
あのアルバムは探してもなかなか見つからないんですよ(>_<)あづま屋にもありませんでした。今度聴かせてください!

Sleep My Dear書いてください!
当時の名古屋シーンの事とか、KAIKIさんの事とかももっと色々な事を知りたいです!

ライブ来て頂けるのですか!?本当に嬉しいです(T-T)もし、お時間がありましたら絶対来てください!
実は準備が整いつつありまして、7月ぐらいにライブやる予定です。

質問させてください。本格的な活動をする上で、拠点とするのにおすすめのライブハウスってありますか?もし、ありましたら教えてください。お願いします。
kei
落葉くん

コメントどうも♪

ENDLESS RAINはX JAPANの?? あれはYOSHIKI作曲だったよーな。

FULL AHEADはいいですねー。カッコいい。歌詞も素晴らしい。って、かなりマニアックな話になってる気が、、、あと、「大人の見えない色」だっけかな。あれ、カッコよかったかなーって。

Sleep my dearについては、そういえば書いてない気がします。今度書いてみようかな?!

いつか、会いましょう☆ 「その時」を楽しみにしています。バンドのライブがあったら、是非教えてね!
Unknown
投稿ミスのため途切れてしまったので追記です。
そういえば、鈴木さんはKoHey君とKISAKIさんのイベントに出たりギタリストとして頑張ってるみたいですね!
機会があれば、Sleep My Dearのことも書いてください!

P.S.いつか必ずkei先生とお会いできる日を心待ちにしています。
落葉
こんばんは。
kei先生、こんばんは!

この2曲に加えてDrink or Dieと来ましたか!(゜ロ゜;
僕はhideちゃんのソロならTELL ME、総キャリアではENDLESS RANが好きです。

FUCKですか!
結城さんの曲ならkei先生はきっと前向きな曲を選ぶだろうと思っていたので驚きました。
でも、ROCKなkei先生らしいです(^^)
僕はFull Aheadが一番好きです。
僕も結城さんの音楽で怒りを「昇華」させています!
ステージで歌う結城さんの姿を見れる日が訪れる事を願うばかりです。

Vinyl僕も見たかったです(>_<)
鈴木さんはKoHey君とKISAKIさんのイベントに出たりギタリストとして頑張ってるみたいですね!

P.S. いつか必ずkei先生とお会いできる日を心待ちにしています。
kei
お返事おくれてごめんなさい

今の若い子たちの中でも、たくさん人がhideの音楽を愛してくれている。それだけでもhideちゃんは幸せだなぁって思います。

死ぬまでROCKIDS、いい言葉です。僕もその精神で生きていきたな、と。

hideの曲で好きなのは上に挙げた2曲かなー。いっぱいあるけど、特に好きなのは上の二曲と、Drink or Dieですね。
http://www.youtube.com/watch?v=YiGJgXoXveg&feature=fvst

結城さんの曲は大好きな曲ばかりで。でも、一番聴いたのは、ディザイ時代の「FUCK」という曲ですね。落葉くんと同じ歳くらいの時に、怒りに溢れていたので、この曲を聴いて、怒りを昇華させていましたね★

落葉くんにとってのベストナンバーも教えてほしいですねー。

よろしく!

ビニールのライブ、見たかったなぁー。
落葉
Pink Spider is Forever!
僕がロックに目覚めたきっかけは彼のやっていたバンドでした。ギターを手にしたのも彼の影響です。
やっぱりカッコいいです。最高です。

僕も好きな色は紫ですが(笑)、心はずっと真っ赤に燃えていたいです。死ぬまで、いや死んでもROCKIDSのまま!

kei先生の好きなhideちゃん関連の曲は何ですか?あと、結城さんの好きな曲も教えてください(^-^)

P.S.明日は京都で一夜限り!?のVinylライブですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ミュージック・コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事