Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

麺処まるわ@作草部 好評のあっさり魚介の外房風らーめん!

作草部~天台が今、熱い!
作草部の「まるわ」と天台の「大地」、
若き店主が快進撃を続けている。

まるわは作草部駅から徒歩2分ほど。
西千葉駅からも徒歩圏内だ。
(千葉東高校のちょっと先と言えば分かるかな)

ここのオリジナルの創作麺がすごいのだ。

その一つが「あっさり魚介の外房風らーめん」(800円)だ。
(もう一つは「たんたんつけめん」(850円)!)

外房風らーめんはいわゆる外房ニューウェイブ系ラーメン。
これについては以前述べているので今回は割愛。

今回、麺が新たに変わったということで期待たっぷりだった。
かつてから交流のある外房の人気店「三軒屋」の麺を
このまるわで食べることができる、という・・・
創作意欲満点の店主さんが自信をもって提供するラーメンだ。

前回食べた時よりも、より味がまろやかで味に躍動感があった。
スープの濃度をあげて、強いスープにしたそうだ。
あっさり感は残しつつも、キレとコクを増やした、みたいな。

それよりなにより麺の変化によるインパクトは絶大だ。
細くてポキポキっとした食感が絶妙で、
食べ応えは抜群。こんなにも印象が変わるとは・・・

メンマも若干手を加えたのか、かなり特徴的なメンマになっていた。
しっかり味がついていて、臭みがなくて、食べやすい。
メンマもチャーシューもかなりのレベルのものになっている。

いやはや、ここまでのラーメンにしてしまうとは・・・

あとは、駐車場の問題をクリアすることかな。
それと、最近スタンダードのラーメンを食べてないので、
こちらもチェックしておかないと!!


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 稲毛区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事