1週間前、広島滞在、最後の夜。
お世話になっているU先生が、とても素敵なお店に連れて行ってくれました。
それが…
大衆瀬戸内酒場 魚哲
であります!
このお店、本当に素敵でした。
広島というと、お好み焼きが超有名ですが、、、
広島の人たちは、お魚が大好きなんですって。
千葉人と一緒ですね♪
こちらのお店は、お魚のメニューがいっぱい!
さらに、こちらでは、「穴子」が人気なんだとか。
さらに、牡蠣もしっかり用意されています。
このお店で、広島のグルメを存分に満喫できますよ!!
広島で迷ったら、是非こちらのお店へ!!!
今回は、5人で、コースメニューを頂きました。
まずは、釜揚げしらすのサラダ。
瀬戸内海のしらすは有名ですよね。
やわらかくて、しっとりしたしらすがとっても美味しかったです。
で、しゃこ酢ですね。
しゃこなんて、滅多に食べないので、めっちゃ味わって食べました。
食感的には、海老に似てるかな!?
世の中には、色んな食べ物があるなぁ、、、と(しみじみ)。
で、待望のお刺身!!!
もう、これには、、、、knock down...
生き生きとしたフレッシュなお刺身を存分に堪能させて頂きました。
いやー、お刺身って、やっぱやっぱ美味しいし、幸福を感じさせてくれますね。
鶏肉の朴葉焼き、ですね。
来ました、お肉~~~♪
朴葉ゆえの独特の香ばしさを感じる鶏肉でした。
上品でありながら、クセになる味わいなのが印象的。
そして、「小イワシの天ぷら」!!!
イワシといえば、煮干しですが、こちらは煮干しじゃないイワシ。
意外と、ぷりっとしていて、食感も豊かでした。
普段、いわしというと、煮干ししか口に入れてないので、新鮮でした。
イワシって、美味しいなぁ~~~~☆
そして、極めつけは、穴子寿司!!!
もう、脳内で、「キャーキャー」言ってましたよ。
うなぎに似てるけど、うなぎより低カロリーで、さっぱり。
〆にぴったりで、とってもとっても美味しかったです。
そして、デザート。。。
っていうか、これ、デザート!?
なんかの天ぷら?にアイスクリーム、という組み合わせで、、、
どこか、懐かしかったなぁ。
昔、「天ぷらアイス」って流行った気がする。
というわけで、魚哲。
とっても素敵なお店でした。
また、広島に来る機会があったら、是非こちらにも来たいなぁって思いました。
まぁ、ラーメンフリークなので、ラーメン優先にはなってしまいますが、、、
いつか、高齢になったら、こういうお店で残りの人生を感じながら、食べたいところです。