先週末は広島で、今週は熊本。
仕事で色々とあちこちへと行けるのは、とてもとても幸せなことです。
が、ホームタウンの千葉のラーメンを食べてこそ!
…
というわけで、本千葉駅前に現れた新店へと向かいました。
もう、知っている人は知っているお店ですよね。
ボウボウラーメン
の本千葉店です。
とても好印象だっただけに、ワクワクして、やってきました。
いってんべえ、また食べたいなぁ、、、(;;)
こんな感じのラインナップっぽいです。
いわゆる「辛痺系」のラーメンをメインに出すお店です。
地味に広がりつつある「辛しび系」。
どうなることでしょう!?
辛痺系のラーメンを食べてもいいんだけど、、、
気になったのは、「房総くろ醤油ラーメン」(800円)でした。
なかなか強気の価格設定だなぁ、、、。
(後で気づいたのですが、このくろ醤油、既に食べてました、、、汗)
ジャジャーンっと!
こちらが、ボウボウラーメンの「房総くろ醤油ラーメン」です。
なかなかジャンキーな感じがしますねー。
単純に美味しそうです。
スープを飲むと、「うわ~、しょっぱい! そして、旨い!」、と。
しょっぱくて、ファットで、パンチのあるラーメンでした。
でも、「濃厚系」ではありませんね、これは。
さらっとした醤油ラーメンに、ファットさとしょっぱさをぶっ飛ばした感じ!?
これは、ジャンクに美味しいです。
背脂は浮いてますが、それほど「チャッチャ系」な味にはなってません。
食べやすいファット感かな!?
で、房総ラーメンの超重要食材の「玉ねぎ」!
結構な量の玉ねぎがいっぱいスープに入っていました。これはいいですねー!
麺はこんな感じで、細いです。
細くて食べやすい、わりとハードな麺でした。
これはこれでいいなぁー。
スープはジャンクだけど、麺は素朴、かな!?
このコントラストがいいですねー。
うん。この房総くろ醤油ラーメンはオススメかも!?
ボウボウラーメン黒も食べたいなぁー。
きっと、どれを食べても、なかなか満足できると思います。
「おお!!」という意外性はないですけど、「旨いねー!」って言いたくなります。
基本的には、「若者向け」かな!?
元気な若者たちに愛されるお店になってくれるといいですね☆