Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

そば処近江屋@山形 老舗のそば屋で食べる素朴なラーメン!

12月31日、夜、山形。

2019年の最後の日の夜、山形市内のラーメンを巡ります!

まず、一軒目はこちら!

そば処近江屋

です!

店舗は比較的新しい感じがしますが、

このお店もまた、山形市内の老舗のお蕎麦屋さんです。

老舗っぽさはありませんが、れっきとした老舗店なんです。

大正時代に創業したというから、その歴史は長いです。

ここにも、どうやら「中華そば」があるということで、、、

参考元はこちら!

山形に限らず、地方ではラーメンを提供するお蕎麦屋さんいっぱいあるんですよね。

お蕎麦屋さんのラーメンが好きな僕には、まさに「天国」のような場所…

70代(推定)と思われる現女性店主さんが二代目で、、、

その二代目の母方の叔母が始めたお店だそうです。

近江屋は、基本的に「お蕎麦」が美味しいと評判のお蕎麦屋さんです。

平打ちの手打ち蕎麦が有名で、こちらも食べたいところですが、、、

僕は「ラーメンフリーク」。

ラーメン=中華そばを追い求めて歩くのみ!!

メニュー表です!!

やっぱり、お蕎麦がメインのお店ですね。

でもでも!!!

中華麺、ありました。

二食そば(ざるそば+ざる中華)も気になるところですが、、、

やっぱりここは「中華そば」を食べねば、、、と。

お蕎麦屋さんの中華そば、これを食べないわけにはいきません。

というわけで、、、

ジャジャーン!!!

来ました来ました!

そば処近江屋オリジナルの中華そば!!!

ラーメンの脇には、山形名物の「おみ漬け」が添えられています。

おみ漬けは、山形名物で、いわゆる高菜漬けに近いお漬物。

ただ、使っているのが「高菜」じゃなくて「青菜(せいさい)」なんですね。

なので、厳密には「高菜漬け」ではなく「青菜漬け」なんです。

これがもうすこぶる美味しくて、、、(;;)

で、、、

こちらが、中華そばです!!

もうシンプルを極めたようなシンプルなヴィジュアル!

わかめとかまぼこが際立った中華そば。

チャーシューはかわいいですね~💛

スープは、…これまでなかなか味わったことのないような味わいのスープ。

とっても優しいスープで、心にじわ~っと美味しさが広がります。

昆布と鰹で取った優しい和風ダシが、じんわりと感じられます。

かえしは、お蕎麦のかえしと醤油ダレをブレンドしたものだとか。

お蕎麦屋さんの中華そばってことで、油分はほぼほぼありません。

塩分も控えめで、店主さんも「しょっぱくない味」にこだわっているとのこと。

甘みもあって、理想の和風醤油ラーメンになっていました。

塩分控えめで、油分もなくて、ダメな人にはダメかもしれないなぁ、、、(;^ω^)

塩分と油分がラーメンの決め手っちゃ決め手ですからね…。

でも、常軌を逸したSuper Ramen Freaksには、最高の一杯になるかも。。。

「お蕎麦屋さんの中華そば」という観点で見ると、お見事であります。

これだけ巷にラーメンが溢れる時代にあって、なお新鮮さを感じるという…

あと、ちっちゃなチャーシューがこれまたとっても美味しくて、、、

わかめも(賛否両論はありますが)僕的にはjust fitでした!

わかめ入りのラーメン、僕はもっともっと応援したいですね~。

で、麺であります。

こちらも、素朴な中華麺ですね~。

僕がよく「東北クオリティー」と言っているタイプの麺じゃなくて、

どちらかというと、昔ながらの素朴でなんの変哲もない麺。

ボソボソっとした、するするっとした麺。

まぁ、なので、何の違和感もなく、普通に食べられるかな、と。

お蕎麦同様、平打ち麺だったら、テンション上がっていただろうなぁ…

うん。これは、「毎日食べられるラーメン」って感じかな。

あるいは、「何度食べても、気持ち悪くならないラーメン」!?

素朴で優しくて塩分も油分も控えめで、じんわりくるラーメン。

でも、「家庭的」って感じでもないんだよなぁ、、、

なんか、「蕎麦屋の技術」がこのラーメンに応用されているというか…。

とても考えさせられる「中華そば」でした。

***

ってことで、、、

大正時代創業の老舗蕎麦店の中華そばのレポでした。

なんか、いいお店だったなぁ、、、

厨房には、店主さんの娘さん?と思われる僕と同世代?の三代目?もおられて。

華やかさはないけれど、静かに真面目に丁寧に営業しているお店だなぁって。

それは、ここの「中華そば」からも感じられることでした。

多分、この先も、ここの中華そばがド派手に広まることはないと思います。

でも、こういうラーメンをしっかり味わえることもまた大事かな、と。

脂と塩分で無理やりに美味しくさせることは、そんなに難しくはありません。

それを極限にまで抑え込んで、どこまで美味しく食べさせるか。

ここに、作り手の腕やキャリアや経験が生かされるように思います。

ホント、考えさせられるお店でした。

2019年末の最後の最後にこんな素敵なお店に出会えたことにDANKE!

次は、「二食そば」を食べて、中華麺と蕎麦を両方味わいたいな\(^o^)/

店内の壁に、こんなマップが張り出されていました。

蕎麦ラーメン。

山形は、そう、まさに蕎麦とラーメンの都!!

そりゃ、僕も惚れちゃいますって(;;)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東北」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事