デュッセルドルフです!
デュッセルドルフといえば、もちろん…
ラーメンです!
なにわ~匠という「王道」ではなく、更なる「発見」に向かって。
まずは、加賀屋。
駅から近いですね。ビスマルク通りを駅からまっすぐ行った左手にあります。
ラーメンはあるのかな、、、
ありましたー!
「ラーメンサラダ」なるものも。「豚骨ラーメン」もありました。
が、ここは普通のラーメンを。
なんか、いいヴィジュアルに、ちょっとカンゲキしちゃいました。
こういう普通のラーメンを見るの、久しぶりかも、、、
お味は、まぁ、あの限りなく上質なレトルトに近い味わい。
醤油の味はなかなか。いわゆる魚介っぽさはありませんでした。
麺はボソボソっとした感じ。好印象だったなぁ。
でも、やはりラーメン専門店ではないので、「おまけ的」な感じでした。
ただ、のりがあって、チャーシューがあって、ねぎがあって。
いいですねー。
***
僕はあんまり接客とかについては触れないというか、寛容さを大切にしているので、あれですけど、、、
ちょっと、ここは冷たいかなー。ドイツや他の国のお店より、冷めてる感じでした。
それがあったので、なんか、感じよく食べられなかった、、っていう、、、
たまたまかもしれませんけどね。
ただ、僕がちょっと質問した時のあの冷たい目線は忘れられない、、、涙涙涙涙怒涙