にほんブログ村
神道ランキング
↑ポチっとしていただけると励みになります
ど~も~ せい坊です。
当ブログを見てくださって有難うございます┏○ペコリ
今回は神仏成分0です。
ここしばらく暖かいというよりは暑い日が続いていますが、週明けからは徐々に気温が下がっていくようです。
正直、気温が安定しないせいで身体が追い付いていないですが、皆様は如何でしょうか。
夫婦共にいい歳なので、すぐ身体が冷えます。色んな意味で冷えは大敵です。
そんな訳で、夫婦でヒーターベストを購入しました。
まずは妻のです。
こちら、ダウンベストっぽい感じなので、屋内でアウターの上に着る感じでしょう。
白いのがバッテリーとなっていますが、バッテリーの重さはさほど感じません。
温度調節は写真で見ると、左肩付近の黒い四角が温度調節のスイッチとなっていて、50℃~40℃の範囲で3段階で温度を可変できるようです。
詳しくはこちら⇒⇒https://workman.jp/shop/g/g2300036933166/
スイッチONから5分近くは、温度調節が出来ず暑いようですが
温度調節が可能となる5分以降は丁度良い温度に調節できるようなので、快適でいられる(特に首と腰が)と妻が感想を言ってました。
次はσ(・ω・*)のです。
外仕事のσ(・ω・*)は、インナーの上にヒーターベスト⇒作業着⇒防寒着と着込むので、防風・防寒・薄手で選んだらこれになりました。
妻のは発熱体は内蔵ですが、こちらは取外し可能です。
バッテリーは妻のより大きいので重量感は感じますが、男のσ(・ω・*)には許容範囲です。
詳細は⇒⇒https://www.l-m.co.jp/item/11-3214.html
スイッチONから数分で薄ら暖かくなります。
温度調節はスイッチON直後から50℃~35℃の範囲の4段階で出来るので、快適でいられる温度に即設定できます。
発熱体がT字なので、肩・背中・腰が暖かく、冬の作業時には大いに助けられると思います。
これで寒い冬を元気に乗り切れたらと思います。
にほんブログ村
神道ランキング