セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

寒い日はパンチの効いたピリ辛担々麺&明太子ご飯ランチ!@動坂下寄りの「巧家」!

2014年11月11日 | ランチ探検隊!(田端、駒込、巣鴨)
この日は打って変わってやや寒い日になったので、以前から気になっていた動坂下&田端間の谷田橋交差点付近にお店を構える、黄色い暖簾が目立つラーメン屋さん「巧家」さんに初チャレンジ!14時すぎだったので先客ゼロ!券売機で「担々麺」500円&明太子ご飯250円をポチッとして、カウンター席をサクッと確保。この時間は一人で切り盛りする大将にお願いしましたー。

麺は細麺か平打ちを選べるとのことだったので、すかさず後者をチョイス!大盛りもサービスとのことだったんでお願いしましたが、結果的にちょうどいいボリュームだったんで、大盛りにした方がいいですねー。

すると後客が断続的に入ってきて、4名着席!大将は一気に慌ただしくなっていましたが、その前に無事「担々麺」&「明太子ご飯」が到着!担々麺は濃厚な味噌ラーメンといった趣き。山椒とゴマなどたっぷり入っている模様で、なかなかパンチがあって、少しクセになりそうな辛さでしょうか。肝心の平打ち麺は、それほど平打ちではなく少し平らな細麺!?ですが、モッチモッチしてますねー。

付け加えた明太子ご飯の明太子の形状がビミョーな感じでしたが(笑)、意外とサラリと平らげてしまい、ごちそうさまでした。ご飯をラーメンスープに付けていただくのもよさそうですね。お会計は締めて750円と久しぶりに800円割り込みランチでしたー。トータル評価は☆3.3とさせていただきます!

↓こちらがメインの「担々麺」(500円)!細打ちか平打ちをチョイスできます。大盛りもサービス。

↓麺は平打ちにしては細麺っぽい感じww。ただ弾力はあるんで意外とモッチモッチ。

↓こちらは「明太子ご飯」(250円)!ちょっとショッキングピンク色の明太子の形状がアレですが(笑)ピリ辛な明太子です。


巧家ラーメン / 田端駅西日暮里駅千駄木駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る