![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/45/655483f9c7413d5b07f67c1a9187454a.jpg)
この日は祝日だったので観光客で混む谷根千界隈を回避!再び本駒込方面へとランチ新規開拓へ向かいましたー。不忍通りを再び本駒込方面へとお散歩し、先日行った「わらしっ子」さんを少し通り過ぎたところに隠れ家的なイタリアンを発見!
不忍通りから少し入ったところにお店を構える「クッチーナ・イタリアーナ・ズッカ」さんですが、ランチラストオーダーの14時過ぎていたにもかかわらず、なんとか席を確保することに成功!14時半までランチタイムなので滑り込みセーフでしたぁ。
先客は若い男子3名グループ&子連れのご家族4名。やはり祝日なのでゆるりとランチをされるお客さんが多いようですねー。遅めのランチだったのでテーブル席をなんとか確保できて結果オーライ!?ということで、1100円のランチメニューから「熟成エゾジカのボロネーゼ」をチョイス!若い女性スタッフさんがテキパキと対応されております。
まずは前菜的なサラダが登場!ロメインレタスなどたっぷり&サラミ、ハム、ミディトマトが付いているので1100円ランチに相応な内容でしょうか。バルサミコ酢がさっとかけられていて、シャキシャキとヘルスィーサラダを平らげちゃいましたねー。
しばらくすると、あっという間にメインの「熟成エゾジカのボロネーゼ」が登場!適度にコクがあって濃厚ですが、それほどしつこくない美味しいパスタに仕上がっていて、言われなければ熟成エゾジカが使われていることは分からないかも。最後は美味しいホットコーヒーをいただいて、ごちそうさまでしたー。
落ち着いたヨーロッパ的な雰囲気の店内なので、ゆるりとできますので、次回は是非ディナーしたいところですが、果たして。実はここのご主人が大のサッカーファンで、お会計した後についつい話し掛けてしまい、サッカー談義を20分超語り合ってしまいました(爆)ランチ終了していたので、それほどご迷惑ではなかったかなww。
店内には浦和レッズのDF5槙野のユニが飾られていたりして、昨年来店されたもようでしたが、まぁどうでもいいかww。あとはアーセナルやケルンのレプユニが飾ってあって、ケルンは槙野関係でしょうね。店主さんは実は、コンサドーレ札幌サポなので、今シーズンよろしくお願いしますとお伝えしました(笑)通りで北海道の食材に強いはずです。
Jリーグのシーズンが始まったら、またサッカー談義をしに行きたいところですねー。なかなか意外なところに面白いお店を発見できて良かったですー。ランチもフツーに美味かったので、トータル評価は☆3.8とさせていただきます!
↓まずは前菜のサラダが登場!サラミや甘いミディトマトなどがトッピングされていてそれなりのボリューム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b0/21d9915f2ea13c332fe8968a54835150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ef/89236a502e91a84274a614d5e70956b8.jpg)
↓こちらがメインの「サロベツ産熟成エゾジカのボロネーゼスパゲッティ」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bb/107decc6bb35df4f3077c684e3f35c7b.jpg)
↓締めはホットコーヒーで締めました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/18/9a6132feac86f0c3380f350457c19a7c.jpg)
↓この日のランチメニューはこんな感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/10/d8cd142957e96dded2798755a278c0e7.jpg)
↓お店の外観はヨーロッパ的なログハウス風!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fe/b3ea88ae59fade20144f1519d2c87c3d.jpg)
にほんブログ村
不忍通りから少し入ったところにお店を構える「クッチーナ・イタリアーナ・ズッカ」さんですが、ランチラストオーダーの14時過ぎていたにもかかわらず、なんとか席を確保することに成功!14時半までランチタイムなので滑り込みセーフでしたぁ。
先客は若い男子3名グループ&子連れのご家族4名。やはり祝日なのでゆるりとランチをされるお客さんが多いようですねー。遅めのランチだったのでテーブル席をなんとか確保できて結果オーライ!?ということで、1100円のランチメニューから「熟成エゾジカのボロネーゼ」をチョイス!若い女性スタッフさんがテキパキと対応されております。
まずは前菜的なサラダが登場!ロメインレタスなどたっぷり&サラミ、ハム、ミディトマトが付いているので1100円ランチに相応な内容でしょうか。バルサミコ酢がさっとかけられていて、シャキシャキとヘルスィーサラダを平らげちゃいましたねー。
しばらくすると、あっという間にメインの「熟成エゾジカのボロネーゼ」が登場!適度にコクがあって濃厚ですが、それほどしつこくない美味しいパスタに仕上がっていて、言われなければ熟成エゾジカが使われていることは分からないかも。最後は美味しいホットコーヒーをいただいて、ごちそうさまでしたー。
落ち着いたヨーロッパ的な雰囲気の店内なので、ゆるりとできますので、次回は是非ディナーしたいところですが、果たして。実はここのご主人が大のサッカーファンで、お会計した後についつい話し掛けてしまい、サッカー談義を20分超語り合ってしまいました(爆)ランチ終了していたので、それほどご迷惑ではなかったかなww。
店内には浦和レッズのDF5槙野のユニが飾られていたりして、昨年来店されたもようでしたが、まぁどうでもいいかww。あとはアーセナルやケルンのレプユニが飾ってあって、ケルンは槙野関係でしょうね。店主さんは実は、コンサドーレ札幌サポなので、今シーズンよろしくお願いしますとお伝えしました(笑)通りで北海道の食材に強いはずです。
Jリーグのシーズンが始まったら、またサッカー談義をしに行きたいところですねー。なかなか意外なところに面白いお店を発見できて良かったですー。ランチもフツーに美味かったので、トータル評価は☆3.8とさせていただきます!
↓まずは前菜のサラダが登場!サラミや甘いミディトマトなどがトッピングされていてそれなりのボリューム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b0/21d9915f2ea13c332fe8968a54835150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ef/89236a502e91a84274a614d5e70956b8.jpg)
↓こちらがメインの「サロベツ産熟成エゾジカのボロネーゼスパゲッティ」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bb/107decc6bb35df4f3077c684e3f35c7b.jpg)
↓締めはホットコーヒーで締めました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/18/9a6132feac86f0c3380f350457c19a7c.jpg)
↓この日のランチメニューはこんな感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/10/d8cd142957e96dded2798755a278c0e7.jpg)
↓お店の外観はヨーロッパ的なログハウス風!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fe/b3ea88ae59fade20144f1519d2c87c3d.jpg)
クッチーナ イタリアーナ ズッカ (イタリアン / 駒込駅、田端駅、本駒込駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
![にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/tokyogourmet/img/tokyogourmet88_31.gif)