![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f1/a24616d05e15b5e0d517d3af17775ff6.jpg)
しつこい秋雨が続くなか、この日は頑張って西日暮里と日暮里間にある「肉屋の台所」さんを約2年ぶりに再訪!お肉気分だったので、今回は初めて「サーロインステーキ定食」1150円をオーダー!
14時過ぎに入ると、先客5名、後客ゼロ。14時半までランチしているので、使い勝手はいいかな。空いているテーブル席を確保して、しばらく待っているとあっという間にメインの「サーロインステーキ定食」が登場!
やや濃い目のステーキソースをかけつつ、ワサビを少量付けながら、ややレア目に焼きあがったステーキちゃんをいただきまーーす。脂身と筋がやや気になって、さすがに噛み切れないので残しましたが、他の部分はまぁまぁ柔らかく噛み切れたので、一安心。個人的にはもう少し火が入っていた方が良かったかもだったので、焼き加減を伝えておくべきでしたww。
とはいえ、ご飯と味噌汁は美味しいですし、脇を固めるサラダ系もヘルシーなのは問題なし!1150円はリーズナブルかもですが、値段相応のテイストでしたので、トータル評価は☆3.3のままとさせていただきます!
ゆるーりと肉肉しい「サーロインステーキ定食」をあっという間に平らげて、ごちそうさまでした!次回は「三元豚のロースステーキ」「チキンステーキ」を食べてみたいかも。
↓こちらがメインの「サーロインステーキ」200グラム!焼き加減はややレア系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/94/d2cee2fe24ba264c6a7154c8e238eef7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/33/9a5db4fd131c999c49c1394fa6da82a1.jpg)
↓サザンアイランドがかかったアスパラ、ブロッコリー、レタス、トマト、ポテサラなどが脇を固めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/df/223e5e1779b566f363f2db96e4c8a78d.jpg)
↓ご飯は大盛り無料で、やや硬めの炊き上がりがステーキに合う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/ed5cdb145ab5682cc10c0549d9b0a6d1.jpg)
↓お味噌汁は水菜&油揚げのコンビがいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ee/cbbe654d9a76f79de110d96a7360528b.jpg)
↓ランチメニューはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/42/5ed4ba850eca8e963a05b4ea33ed76de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f9/317ab525047033523bd77190c2958d10.jpg)
![にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ](//gourmet.blogmura.com/tokyogourmet/img/tokyogourmet88_31.gif)
にほんブログ村
14時過ぎに入ると、先客5名、後客ゼロ。14時半までランチしているので、使い勝手はいいかな。空いているテーブル席を確保して、しばらく待っているとあっという間にメインの「サーロインステーキ定食」が登場!
やや濃い目のステーキソースをかけつつ、ワサビを少量付けながら、ややレア目に焼きあがったステーキちゃんをいただきまーーす。脂身と筋がやや気になって、さすがに噛み切れないので残しましたが、他の部分はまぁまぁ柔らかく噛み切れたので、一安心。個人的にはもう少し火が入っていた方が良かったかもだったので、焼き加減を伝えておくべきでしたww。
とはいえ、ご飯と味噌汁は美味しいですし、脇を固めるサラダ系もヘルシーなのは問題なし!1150円はリーズナブルかもですが、値段相応のテイストでしたので、トータル評価は☆3.3のままとさせていただきます!
ゆるーりと肉肉しい「サーロインステーキ定食」をあっという間に平らげて、ごちそうさまでした!次回は「三元豚のロースステーキ」「チキンステーキ」を食べてみたいかも。
↓こちらがメインの「サーロインステーキ」200グラム!焼き加減はややレア系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/94/d2cee2fe24ba264c6a7154c8e238eef7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/33/9a5db4fd131c999c49c1394fa6da82a1.jpg)
↓サザンアイランドがかかったアスパラ、ブロッコリー、レタス、トマト、ポテサラなどが脇を固めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/df/223e5e1779b566f363f2db96e4c8a78d.jpg)
↓ご飯は大盛り無料で、やや硬めの炊き上がりがステーキに合う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/ed5cdb145ab5682cc10c0549d9b0a6d1.jpg)
↓お味噌汁は水菜&油揚げのコンビがいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ee/cbbe654d9a76f79de110d96a7360528b.jpg)
↓ランチメニューはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/42/5ed4ba850eca8e963a05b4ea33ed76de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f9/317ab525047033523bd77190c2958d10.jpg)
![にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/tokyogourmet/img/tokyogourmet88_31.gif)
にほんブログ村