![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0e/850d5552721b5adfbb3792af24ccd337.jpg)
青森市内でのランチ&飲みをクリアした後は、弘前へと移動!さくらまつりが終了した後の弘前城をサクッと見た後は、とある日本酒バーでサク飲み食いしたんですが、写真撮れない雰囲気だったので、楽しく飲み食いして撤収(笑)
そして翌日は、さすがに新青森経由で、新幹線に乗って太平洋側の八戸へとやってきましたー。この日は非常に日差しが強くて異様な暑さ!本八戸駅から徒歩15分ぐらいのホテルにチェックインした後、早めの飲み食いということで、六日町の「大衆酒場 金魚」さんに初チャレンジ!
観光客向けの居酒屋横丁をサクッと見たんですが、個人的には恵比寿横丁みたいなのが好きでないので、ちょっと敬遠。17時口開け直後に金魚さんに突入すると、平日ということもあり先客ゼロ&後客ゼロと貸切状態!サクッと空いているテーブル席を確保!
エビス、アサヒ、一番搾りが350円なので、スタートはエビスでカンパーーイ!大衆酒場なので、オツマミはなんでも揃っていて迷いましたが、とりあえず梅ザーサイ、ウドの酢味噌和え、炙りしめ鯖をオーダー!八戸はサバが有名なので、この炙りしめ鯖は非常に脂が乗っていてまいうー!
すかさず2杯目からは、地元八戸市の地酒、八戸酒造さんの「陸奥男山」超辛純米をオーダー!こちら、適度な甘みを感じつつ鋭いキレ口な美酒!2杯目は「陸奥八仙」芳醇超辛を追加!こっちも間違いなく美味いっすねー。
オツマミは追加で「お刺身盛り合わせ」&「納豆揚げ」を追加!しめ鯖、サーモン、タコと分厚くカットされていて、これまた間違い無し!ひきわり納豆を上げた一品もヘルシーな感じでOK!
フレンドリーな若手男性スタッフさんとお話しながら、約2時間地酒と美味しいオツマミをゆるーーりと飲み食いしたところで、お会計は締めて5605円!八戸市滞在のメインターゲットである「八戸酒造」さんの美酒を早速飲み食いできたので、大満足!トータル評価は☆3.7とさせていただきます!
そして翌日は個人的なメインイベント、「八戸酒造」さんの蔵元見学に突撃することになるのでしたー。乞うご期待!
↓非常に暑かったので1杯目はエビス生ビール350円でカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0e/850d5552721b5adfbb3792af24ccd337.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/36/e20e6128df4e85d8c2a32d74065e7578.jpg)
↓日本酒1杯目は、「陸奥男山」(むつおとこやま)超辛純米750円をオーダー!陸奥男山はこのコップ・グラスで提供するとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f1/7f472d0e66147ea6300010956ebd1615.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5d/9b28145df04c7bf25f0b29a9a24bb388.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5c/137c2c92377e7a34ec5a0f783abc7c9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0f/3e6fd8fa200a68a95b78022526d32fe1.jpg)
↓日本酒2杯目は、「陸奥八仙」(むつはっせん)芳醇超辛800円を追加!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fe/d4b301f4eb4fc9409d0653c195bf880f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ac/cd6c9eaad2de7e1b45ea013deca7db32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b0/329c310c6c380e544f2bb1bb07b36ad6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/16/546e5aacdc70078f357cc56142ced822.jpg)
↓サービス?でちょこっと裏「陸奥八仙」をいただきました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fd/9c77f9b21c77137471afe79aad26e25f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/55dd27bb06a95335746b967509533f9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a9/871d4f446e1b1adf7db329ca43f33c47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/43/f573de721e178b186f36125a48b23545.jpg)
↓この日の陸奥八仙&陸奥男山のラインナップ!素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5d/31f3b753ac83ac92c77661d5a9aecc19.jpg)
↓オツマミ1品目は爽やかな「梅ザーサイ」380円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/66/89c01117faef53512e18982ad516b7e5.jpg)
↓オツマミ2品目は「ウドの酢味噌和え」450円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b2/2dcf58c3eabba862e0941ecdf095f6e4.jpg)
↓オツマミ3品目は「炙りしめ鯖」680円!ポン酢をお好みで付けていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/33/5463d6ed9a460285bbc054ba783afc68.jpg)
↓オツマミ4品目は「納豆揚げ」450円をオーダー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d8/a97cd6522e4c61d51053827e5b3c6fbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f5/3e124f1af130b0e6496dc6ba96b97a00.jpg)
↓こちらがこの日のお刺身盛り合わせ980円!左からしめサバ、サーモン&タコ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/04/2d6cbede1735d21880c3545e396d19aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3c/633015d05ab48ffd4a3c136440fa619e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ed/fdec5ec58953d26edc5980914ad79015.jpg)
↓おつまみメニューも種類が豊富で迷っちゃいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e0/a9ed898849a219715c79c387a57fb028.jpg)
にほんブログ村
そして翌日は、さすがに新青森経由で、新幹線に乗って太平洋側の八戸へとやってきましたー。この日は非常に日差しが強くて異様な暑さ!本八戸駅から徒歩15分ぐらいのホテルにチェックインした後、早めの飲み食いということで、六日町の「大衆酒場 金魚」さんに初チャレンジ!
観光客向けの居酒屋横丁をサクッと見たんですが、個人的には恵比寿横丁みたいなのが好きでないので、ちょっと敬遠。17時口開け直後に金魚さんに突入すると、平日ということもあり先客ゼロ&後客ゼロと貸切状態!サクッと空いているテーブル席を確保!
エビス、アサヒ、一番搾りが350円なので、スタートはエビスでカンパーーイ!大衆酒場なので、オツマミはなんでも揃っていて迷いましたが、とりあえず梅ザーサイ、ウドの酢味噌和え、炙りしめ鯖をオーダー!八戸はサバが有名なので、この炙りしめ鯖は非常に脂が乗っていてまいうー!
すかさず2杯目からは、地元八戸市の地酒、八戸酒造さんの「陸奥男山」超辛純米をオーダー!こちら、適度な甘みを感じつつ鋭いキレ口な美酒!2杯目は「陸奥八仙」芳醇超辛を追加!こっちも間違いなく美味いっすねー。
オツマミは追加で「お刺身盛り合わせ」&「納豆揚げ」を追加!しめ鯖、サーモン、タコと分厚くカットされていて、これまた間違い無し!ひきわり納豆を上げた一品もヘルシーな感じでOK!
フレンドリーな若手男性スタッフさんとお話しながら、約2時間地酒と美味しいオツマミをゆるーーりと飲み食いしたところで、お会計は締めて5605円!八戸市滞在のメインターゲットである「八戸酒造」さんの美酒を早速飲み食いできたので、大満足!トータル評価は☆3.7とさせていただきます!
そして翌日は個人的なメインイベント、「八戸酒造」さんの蔵元見学に突撃することになるのでしたー。乞うご期待!
↓非常に暑かったので1杯目はエビス生ビール350円でカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0e/850d5552721b5adfbb3792af24ccd337.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/36/e20e6128df4e85d8c2a32d74065e7578.jpg)
↓日本酒1杯目は、「陸奥男山」(むつおとこやま)超辛純米750円をオーダー!陸奥男山はこのコップ・グラスで提供するとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f1/7f472d0e66147ea6300010956ebd1615.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5d/9b28145df04c7bf25f0b29a9a24bb388.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5c/137c2c92377e7a34ec5a0f783abc7c9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0f/3e6fd8fa200a68a95b78022526d32fe1.jpg)
↓日本酒2杯目は、「陸奥八仙」(むつはっせん)芳醇超辛800円を追加!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fe/d4b301f4eb4fc9409d0653c195bf880f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ac/cd6c9eaad2de7e1b45ea013deca7db32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b0/329c310c6c380e544f2bb1bb07b36ad6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/16/546e5aacdc70078f357cc56142ced822.jpg)
↓サービス?でちょこっと裏「陸奥八仙」をいただきました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fd/9c77f9b21c77137471afe79aad26e25f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/55dd27bb06a95335746b967509533f9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a9/871d4f446e1b1adf7db329ca43f33c47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/43/f573de721e178b186f36125a48b23545.jpg)
↓この日の陸奥八仙&陸奥男山のラインナップ!素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5d/31f3b753ac83ac92c77661d5a9aecc19.jpg)
↓オツマミ1品目は爽やかな「梅ザーサイ」380円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/66/89c01117faef53512e18982ad516b7e5.jpg)
↓オツマミ2品目は「ウドの酢味噌和え」450円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b2/2dcf58c3eabba862e0941ecdf095f6e4.jpg)
↓オツマミ3品目は「炙りしめ鯖」680円!ポン酢をお好みで付けていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/33/5463d6ed9a460285bbc054ba783afc68.jpg)
↓オツマミ4品目は「納豆揚げ」450円をオーダー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d8/a97cd6522e4c61d51053827e5b3c6fbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f5/3e124f1af130b0e6496dc6ba96b97a00.jpg)
↓こちらがこの日のお刺身盛り合わせ980円!左からしめサバ、サーモン&タコ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/04/2d6cbede1735d21880c3545e396d19aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3c/633015d05ab48ffd4a3c136440fa619e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ed/fdec5ec58953d26edc5980914ad79015.jpg)
↓おつまみメニューも種類が豊富で迷っちゃいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e0/a9ed898849a219715c79c387a57fb028.jpg)
大衆酒場 金魚 (居酒屋 / 本八戸駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
![にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ](http://sake.blogmura.com/nihonsyu/img/nihonsyu88_31.gif)