セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

「篠峯」ろくまる八反35号、「奈良萬」純米、「北安大国」うすにごり生原酒を購入!

2016年02月27日 | オススメ家飲み日本酒2016!
かなり間が空いてしまいましたが、溜まっていた日本酒利き酒レポートは今回3本をご紹介!まずは東京駅グランスタのはせがわ酒店さんを再訪!今回も非常に迷いましたが、間違いない「篠峯」(しのみね)ろくまる 純米吟醸 八反35号 27BY 1620円(1500円+税)を購入!

裏「篠峯」バージョンの新酒第2弾!とのことですが、「八反35号」という酒造好適米は初めて聞きました。広島県の「八反錦」は良く飲んだりしますが、系列的に八反錦の親方系なんでしょうかねぇ。ネットで調べたところ、「八反錦」は「八反35号」と「秋津穂」を掛けあわせた品種らしいです。

開栓後の香りは、非常に穏やかでやや爽やか系。テイストはピチピチフレッシュ感満載!爽やかジューシーテイストで間違いない美酒!お燗にしても、適度な酸味と旨みのバランスが良くて超まいうー!篠峯ろくまるは間違いないリピート酒ですねー。トータル評価は☆☆☆☆☆☆6.0差し上げちゃいましょう!

その後は約2年ぶりでしょうか、超久しぶりに南大塚の「地酒屋こだま」さんを再訪!今回は頑張ってお散歩がてらに不忍通りを大塚方面へ歩いていくと、それほど遠くないことが判明!以前に比べて冷蔵庫が増えてましたし、男性スタッフさんが1人増えていましたねー。

ということで、今回はかなり迷いましたが、「北安大国」は買いたかったので、「北安大国」(ほくあんだいこく)うすにごり生原酒27BY 1242円(1150円+税)と「奈良萬」(ならまん)純米 無濾過生原酒1404円(1300円+税)を購入!両方とも非常にリーズナブルな美酒でございましたー。

まず「奈良萬」ですが、開栓後の香りは、やや穏やかでやや甘い系の香り。適度な甘みを感じた後、スッとキレる美酒!お燗にすると、酸と旨味のバランスが立ってさらに美味くなる!

個人的には「三千櫻」(みちざくら)純米Rと同じようなバランスが絶妙な常備酒として、飲み飽きしないテイストが素晴らしい!ということで、こちらは☆☆☆☆☆☆5.9の高評価差し上げちゃいましょう!

そして「北安大国」(ほくあんだいこく)うすにごりですが、児玉さんによるとパンチがあるとのこと。見た目はもちろんうすにごり!開栓後の香りは、非常に穏やかだがやや濃醇甘口系!?

テイストは爽やかシッカリテイストで、ピチピチ感もありつつ、ジンワリとキレてまいうー!それほど甘ったるさを感じさせず、アル添酒とは思えない美酒!

お燗にすると、さらにまろやかテイスト&甘みが凝縮される!こちらもトータル評価は☆☆☆☆☆☆5.9とさせていただきます!次回は「仙介」(せんすけ)などを買いに行きたいかもしれませんー。

↓こちらは「篠峯」(しのみね)ろくまる 純米吟醸 八反35号 27BY 1620円(1500円+税)!



↓スペックは、原料米:広島県産「八反35号」100%、精米歩合:60%、使用酵母:M310、日本酒度:+1.0、酸度:1.8、アミノ酸度:1.0、アルコール度:16~17度、仕込水:葛城山伏流水、杜氏:堺哲也、製造年月:2016年2月、蔵元:千代酒造(奈良県御所市)



↓こちらは「奈良萬」(ならまん)純米 無濾過生原酒1404円(1300円+税)!


↓スペックは、原料米:会津産「五百万石」100%、精米歩合:55%、使用酵母:うつくしま夢酵母、日本酒度:+4.0、酸度:1.2、アルコール度:15度、製造年月:2016年1月、蔵元:夢心酒造(福島県喜多方市)


↓こちらは「北安大国」(ほくあんだいこく)うすにごり生原酒27BY 1242円(1150円+税)!



↓スペックは、原料米:ひとごこち(麹米)& ゆめしなの(掛米)、精米歩合:70%、使用酵母:協会701号、日本酒度:-7.0、酸度:1.6、アル添:あり(普通酒)、火入れ:なし、加水:なし、アルコール度:19度、製造年月:2015年12月、蔵元:北安醸造(長野県大町市)



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へにほんブログ村


最新の画像もっと見る