セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

美味しいクラフトビールを飲み比べ!@北浦和駅西口の「ビアハンチングウラワ」を再訪!

2017年07月30日 | お夜食探検隊!(北浦和、浦和、南浦和)
中国ラーメン揚州商人 北浦和店で遅めのランチを済ませた後は、久しぶりに歩いてすぐの「ビアハンチングウラワ」さんを再訪!

カウンター向こうのテレビで「コンサドーレ札幌VS浦和レッズ」の試合を流しているとのことだったので、後半からカウンター席をサクッと確保して、クラフトビールを飲み比べしながらダゾーン観戦!

先客はカウンター席にゆるいレッズサポの方1名と空いておりました。カウンター席のみお会計はキャッシュオン。

クラフトビール1杯目は、狙っていたワイマーケットの「レインコールセッションIPA」(レギュラー900円)でカンパーーイ!セッションIPAらしく、非常に爽やかテイストでワイマーケットらしいサラリとした感じの飲みやすい美酒!

クラフトビール2杯目は、、コエドビールの「花酔」(レギュラー1000円)を追加!こちらはほんのりとお花のような香りを感じつつ、ややシッカリテイストなビア!

最後はややパンチの強いアルコール度7.5%の鬼伝説ビールの「鬼に腹巻IPA」(300ML/1000円)をオーダー!

試合の方は、後半に3枚替えを敢行したミシャ采配が裏目に出て、DF4那須大亮が負傷交代。前半にはDF5槙野智章が一発レッドで退場していたので、何と11人VS9人と厳しい状況に追い込まれると、後半途中から入ったMF44小野伸二の右サイドからの優しいクロス→FW48ジェイがドンピシャヘッドを決めて2-0と勝負あり。

そして先ほど、ペトロヴィッチ監督の解任が発表されることになりましたが、これで次節の「さいたまダービー」が楽しみになりましたねー。

この後は別のお店に行った後、再び舞い戻ってレッズサポさんと「ヴィッセル神戸VS大宮アルディージャ」の試合を観せていただきましたが、FW10ポドルスキーの大活躍で完敗wwとんだ反省会ナイトとなったのでした(笑)

↓クラフトビール1杯目は、ワイマーケットの「レインコールセッションIPA」(レギュラー900円)でカンパーーイ!


↓クラフトビール2杯目は、コエドビールの「花酔」(レギュラー1000円)を追加!


↓クラフトビール3杯目は、鬼伝説ビールの「鬼に腹巻IPA」(300ML/1000円)をオーダー!



にほんブログ村 酒ブログへにほんブログ村


最新の画像もっと見る