2014年3月22日(土)は、 「春」 だよ!・・・山の樹木も芽吹きかな?と 第4回 「小野アルプス縦走ハイキング」を楽しむ・・・!
※ 「小野アルプス」 のリンク先は、 (こちら) です。
☆ 小野アルプス縦走・岩場の 「紅山」 を登るは、 (こちら) です。
この日は、「第4回 小野アルプス縦走ハイキング」 (主催:神戸電鉄、おのハートフル歩人会、小野観光協会、小野市教育委員会) に初めて参加してみた。
※ 参加コースには、① 一般コース約8.5キロと ② 縦走コース約15キロ の2つがあり ・・・ もちろん吾輩は「縦走コース」に参加!
[ 縦走ハイキングコース 歩行程 ] 歩行距離 : 約15km、 時間 : 3時間 ・・・ 歩きやすく整備されたコースです!
JR・神戸電鉄・北条鉄道「粟生駅」(スタート)<9:45発> ⇒鴨池 ⇒岩倉峠 ⇒惣山(小野富士、198.9m)<10:58> ⇒アンテナ山(171.6m)<11:07>
⇒総山(168.4m)<11:18> ⇒アザメ峠 ⇒安場山(156.6m)<11:48> ⇒愛宕山(154.2m)<11:55> ⇒前山(135.8m)<12:03> ⇒
高山(127.1m)<着12:23>昼食<12:36発> ⇒白雲谷温泉・ゆびか(ゴール)<着12:45> 入湯! ・・・ JR「市場駅」乗車 → 帰宅
出発!⇒
快晴の「あお陶遊館アルテ」前に集う多くのハイカーたち・・・ *コースガイドはクリックすると拡大します! いよいよ「粟生駅」前をスタートだ!
皆んな元気だよ! ・・・ 山間路に向かって歩く! 「北帰行」・・・ここ鴨池・女池に白鳥・鴨はもういません! これから「小野アルプス縦走」だ・・・
急坂⇒ ⇒
岩倉峠から見上げる「紅山」の岩場だ! 「惣山(小野富士)」を登る急坂! 「惣山」の頂上(198.9m)に着き・・・一息入れる!
エントツ群も・・・播磨臨海工業地帯を眺望する・・・ (アンテナ山にて)
⇒ アップダウン ⇒ ⇒
「アンテナ山(171.6m)」頂上着! 「総山(168.4m)」から「アザメ峠(80m)」に下りる・・・
「アザメ峠」にある「峠の地蔵」を拝観・・・ 「 ゆぴか」に向かってだらだらと登り返す・・・ 「あさぎり山道」分岐を真直ぐ「高山」へ・・・
・⇒ ⇒
「安場山(156.6m)」から急坂を下り ・・・ 登り返すと「愛宕山(154.2m)」だ! 「前山(135.8m)」だ!・・・昼食中のハイカーも!
7つ目の「高山」へ・・・あと一息だ! 遂に縦走最後の山に到着、<昼食> ・・・「高山(127.1m)」頂上に立つ!
遠く右奥方に「淡路島」、中央奥に「明石海峡大橋の2本の主塔」が見えるよ、・・・手前の「山陽道」には行き交う車だ・・・ (「高山」頂上にて)
遠く六甲山系の山々を眺望する、・・・手前は小野市市場付近 (「高山」頂上にて)
←クリックで拡大します! 完歩だ!
ゴール 「ゆぴか (標高60m)」 に到着・・・歩行3時間だ! 迎えられて満足顔の「吾輩」だ! 「完歩賞」のバッヂを貰った!
入館! ⇒
歩いた後は「白雲谷温泉・ゆぴか」 入湯だ!と・・・(歩行者は半額¥300) 長閑な田園地帯をゴトンゴトンと走る「北条鉄道」だよ!
※ 初めて歩いた「小野アルプス縦走ハイキング」・・・7つの峰をアップダウンの繰り返し、天気にも恵まれて「快適ウオーク」でした。
・・⇒ 岩場の名所 「紅山(182.8m)」 を登ってみたいと思ったけれど、・・・次回の楽しみ!に・・・
※ 歩行後の汗流し・・と、「ゆぴか」 に入湯中のこと・・・ 浴槽内で失神状態の1人は ”のぼせ” たのか救急車搬送に、もう1人は湯上り転倒して床に頭打・・・
幸いにも意識が戻り”自ら歩行”だが・・・心配だ!、 皆んなビックリして救護を手伝ったが ・・・ 吾輩も要注意!だと。
※ 今月末29日は「高槻・ポンポン山ハイキング」の予定、・・・来月は「四国遍路・別格3番修行」や「須磨アルプスハイキング・塩屋から板宿まで」など予定です。
更に・・・5月の予定は、「一発チャレンジ100キロウオーク・舞子から嵐山まで」と「四国・剣山と三嶺~天狗塚縦走」登山です。
※ 「小野アルプス」 のリンク先は、 (こちら) です。
☆ 小野アルプス縦走・岩場の 「紅山」 を登るは、 (こちら) です。
この日は、「第4回 小野アルプス縦走ハイキング」 (主催:神戸電鉄、おのハートフル歩人会、小野観光協会、小野市教育委員会) に初めて参加してみた。
※ 参加コースには、① 一般コース約8.5キロと ② 縦走コース約15キロ の2つがあり ・・・ もちろん吾輩は「縦走コース」に参加!
[ 縦走ハイキングコース 歩行程 ] 歩行距離 : 約15km、 時間 : 3時間 ・・・ 歩きやすく整備されたコースです!
JR・神戸電鉄・北条鉄道「粟生駅」(スタート)<9:45発> ⇒鴨池 ⇒岩倉峠 ⇒惣山(小野富士、198.9m)<10:58> ⇒アンテナ山(171.6m)<11:07>
⇒総山(168.4m)<11:18> ⇒アザメ峠 ⇒安場山(156.6m)<11:48> ⇒愛宕山(154.2m)<11:55> ⇒前山(135.8m)<12:03> ⇒
高山(127.1m)<着12:23>昼食<12:36発> ⇒白雲谷温泉・ゆびか(ゴール)<着12:45> 入湯! ・・・ JR「市場駅」乗車 → 帰宅
出発!⇒
快晴の「あお陶遊館アルテ」前に集う多くのハイカーたち・・・ *コースガイドはクリックすると拡大します! いよいよ「粟生駅」前をスタートだ!
皆んな元気だよ! ・・・ 山間路に向かって歩く! 「北帰行」・・・ここ鴨池・女池に白鳥・鴨はもういません! これから「小野アルプス縦走」だ・・・
急坂⇒ ⇒
岩倉峠から見上げる「紅山」の岩場だ! 「惣山(小野富士)」を登る急坂! 「惣山」の頂上(198.9m)に着き・・・一息入れる!
エントツ群も・・・播磨臨海工業地帯を眺望する・・・ (アンテナ山にて)
⇒ アップダウン ⇒ ⇒
「アンテナ山(171.6m)」頂上着! 「総山(168.4m)」から「アザメ峠(80m)」に下りる・・・
「アザメ峠」にある「峠の地蔵」を拝観・・・ 「 ゆぴか」に向かってだらだらと登り返す・・・ 「あさぎり山道」分岐を真直ぐ「高山」へ・・・
・⇒ ⇒
「安場山(156.6m)」から急坂を下り ・・・ 登り返すと「愛宕山(154.2m)」だ! 「前山(135.8m)」だ!・・・昼食中のハイカーも!
7つ目の「高山」へ・・・あと一息だ! 遂に縦走最後の山に到着、<昼食> ・・・「高山(127.1m)」頂上に立つ!
遠く右奥方に「淡路島」、中央奥に「明石海峡大橋の2本の主塔」が見えるよ、・・・手前の「山陽道」には行き交う車だ・・・ (「高山」頂上にて)
遠く六甲山系の山々を眺望する、・・・手前は小野市市場付近 (「高山」頂上にて)
←クリックで拡大します! 完歩だ!
ゴール 「ゆぴか (標高60m)」 に到着・・・歩行3時間だ! 迎えられて満足顔の「吾輩」だ! 「完歩賞」のバッヂを貰った!
入館! ⇒
歩いた後は「白雲谷温泉・ゆぴか」 入湯だ!と・・・(歩行者は半額¥300) 長閑な田園地帯をゴトンゴトンと走る「北条鉄道」だよ!
※ 初めて歩いた「小野アルプス縦走ハイキング」・・・7つの峰をアップダウンの繰り返し、天気にも恵まれて「快適ウオーク」でした。
・・⇒ 岩場の名所 「紅山(182.8m)」 を登ってみたいと思ったけれど、・・・次回の楽しみ!に・・・
※ 歩行後の汗流し・・と、「ゆぴか」 に入湯中のこと・・・ 浴槽内で失神状態の1人は ”のぼせ” たのか救急車搬送に、もう1人は湯上り転倒して床に頭打・・・
幸いにも意識が戻り”自ら歩行”だが・・・心配だ!、 皆んなビックリして救護を手伝ったが ・・・ 吾輩も要注意!だと。
※ 今月末29日は「高槻・ポンポン山ハイキング」の予定、・・・来月は「四国遍路・別格3番修行」や「須磨アルプスハイキング・塩屋から板宿まで」など予定です。
更に・・・5月の予定は、「一発チャレンジ100キロウオーク・舞子から嵐山まで」と「四国・剣山と三嶺~天狗塚縦走」登山です。
・大阪南港からフェリー船で東予港に着き、剣山登山・・・24日夜は奥祖谷温泉(泊)そして翌朝、三嶺~天狗塚縦走のツァーに参加する予定です。
・「春」が来ました、・・・2月中旬に植え付けた畑の「ジャガイモ」も一斉に芽吹きました。
小野アルプス縦走ハイキング読ませてもらいました。低い山の縦走アップダウンがミニ版でおもしろいですね。
5月の予定に三嶺~天狗塚縦走と書いてありますが、日にちが合えば、ぜひ行きたいですね。