移りゆく日々・四季

田舎暮らしを終え、
仲良く暮らす老夫婦の平凡な日々の日記

ぐるっと丹後半島

2015年09月11日 | 散歩道
2015年9月11日(金)  晴


           久しぶりの貴重な青空を無駄にしてなるものか! と思い、
          丹後半島宮津方面からぐるっと京丹後へ一周ドライブしてきました。
          午後からだんだん灰色の雲が出てきて、小雨がくるか  っとおもいましたが
          なんとか持ちました。 青い空、碧い海、季節は初秋 こんな景色は気分いいです。

          同じような思いを持ったとおぼしき オッチャン  おじいちゃんのグループに
          たくさん会いました。  平常日なのに


          

          宮津湾と若狭湾の境目です。






          伊根の舟屋です。   観光バスがたくさん入ってましたよ。













          舟屋のすぐそばに道の駅があります。少し進めば浦島伝説の浦嶋神社があります。立寄りました。

          そしてさらに車を進めればまもなく丹後半島 経ケ岬です。今日の海岸は少々波高し。

          



          経ケ岬灯台真下の海岸です。  典型的な柱状節理  山陰海岸ジオパーク京都エリア東端です。 




          海岸から約1キロの草ぼうぼうの急な道を上がれば灯台です。
          子イノシシ一匹と大きな蛇一匹が出迎えてくれました。                 ↓↓朝日TV取材中10月上旬に灯台の放映があるそうです。


  



          以上のウオーク時間帯は快晴でした。    京丹後市 ジオエリア は別発信します。

           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする