2017年9月5日(火)
仕事現役を離れてから、随分の時がながれました。
高齢になりますと誰もが自分の散歩道を持つ人が多いとおもいますが、
私の場合は登山をすること以外に A,B,C,D の四つの散歩道があります。その日の気分により歩く道を選びます。
今日は 「散歩道 C」近くの中世城跡への道です。
この階段は隣の集落の氏神さんへの参詣の道。岩本神社と言いますが、そこが城跡への道。

自宅から45分、これが城跡です。直径50めーとるほどの円形広場のような場所。

周囲が土塁に囲まれ、虎口も割にはっきりと分かります。
普通はここから来た道を引き返しますが、今日はさらに奥へ進みました。散歩からミニ登山となります。

みどりいっぱいの目に優しい山道。 計2時間半の散歩でした。
早くもこんな花が咲いていました。 稲刈りがはじまり秋を実感します。

仕事現役を離れてから、随分の時がながれました。
高齢になりますと誰もが自分の散歩道を持つ人が多いとおもいますが、
私の場合は登山をすること以外に A,B,C,D の四つの散歩道があります。その日の気分により歩く道を選びます。
今日は 「散歩道 C」近くの中世城跡への道です。
この階段は隣の集落の氏神さんへの参詣の道。岩本神社と言いますが、そこが城跡への道。

自宅から45分、これが城跡です。直径50めーとるほどの円形広場のような場所。

周囲が土塁に囲まれ、虎口も割にはっきりと分かります。
普通はここから来た道を引き返しますが、今日はさらに奥へ進みました。散歩からミニ登山となります。

みどりいっぱいの目に優しい山道。 計2時間半の散歩でした。
早くもこんな花が咲いていました。 稲刈りがはじまり秋を実感します。
