まにあっく懐パチ・懐スロ

古いパチンコ・パチスロ、思い出のパチンコ店を懐古する
(90年代のパチンコ・パチスロ情報がメイン)

JR駒込駅周辺のパチンコ店マップ(1990年~1994年)

2012-10-06 22:11:26 | 90年代パチンコ店マップ

★★記事の末尾に「追記」あり★★

 

             JR駒込駅周辺のパチンコ店マップ

         (1990年~1994年、パチスロ設置機種の変遷)

 

 

 

A…スリーナイン

1990.12⇒スーパーセブン(パイオニア/2-1)、センチュリー21(瑞穂/2-2)

1992.11⇒スーパープラネット(山佐/3-1)、バニーXO(オリンピア/3-2)

1994.3⇒スーパープラネット(山佐/3-1)、チェリーバー(ECJ/4)

B…スリーセブン

1990.12⇒バニーガール(オリンピア/2-1)、リバティベルIV(ユニバーサル/2-2)

1992.11⇒スーパーバニーガール(オリンピア/2-2)、コンチネンタルIII(メーシー/3-1)

1994.3⇒ドリームセブンJr(高砂/3-2).、ニューパルサー(山佐/4)、プレイガールV(オリンピア/4)

C…ニュースポスポ(⇒スポスポ)

1990.12⇒センチュリー21(瑞穂/2-2)、リバティーベルIII(メーシー/2-2)

1992.11⇒アラジンII(サミー/3-1)、コンチネンタルIII(メーシー/3-1)

1994.3⇒チェリーバー(ECJ/4)、ソレックス(ユニバーサル/4)

D…駒込会館

1990.12⇒アラジン(ニイガタ電子/2-2)、ニューペガサス(パル工業/1.5)

1992.11⇒(不明)

1994.3⇒なし

E…銀玉会館(⇒銀玉屋)

1990.12⇒プラネットII(山佐/1.5)

1992.11⇒スーパープラネット(山佐/3-1)

1994.3⇒ニューパルサー(山佐/4)

(銀玉会館⇒銀玉屋⇒閉店) 

 

★1990年12月、一発台設置情報

スリーナイン⇒スターライトII(三共)

スリーセブン⇒ターゲットI(三共)

ニュースポスポ⇒スターライトII(三共)

駒込会館⇒ターゲットI(三共)

銀玉会館⇒なし

 

★★追記★★
(2013.6.14)
駒込「銀玉会館」の画像について…コメント有難うございます。こちらがご実家だったとは驚きです。残念ながら、件の画像は小さいサイズしか所持しておりません。ご参考までに、以前に動画サイトで見つけた、平成初期の銀玉会館のネオンと思しき画像をご紹介します。


(平成初期の駒込を撮影した動画で見つけたワンショット。「銀玉」の文字が僅かに見える。左隣の店先には「ふとんの加賀屋」?と書かれた看板も見える。)