まにあっく懐パチ・懐スロ

古いパチンコ・パチスロ、思い出のパチンコ店を懐古する
(90年代のパチンコ・パチスロ情報がメイン)

蒲田駅周辺のパチンコ店マップ(1990年)

2014-07-17 17:29:18 | 90年代パチンコ店マップ

蒲田駅(東京都大田区)周辺のパチンコ・パチスロ店マップ(1990年)


(JR蒲田駅西口、東急蒲田駅)


(C)Google

A:日拓ビッグプレイ(S)(バニーガール、スーパーセブン)
B:008(アラジン、ガリバースペシャル)
C:イレブン(アニマル)
D:ヒロキ(スーパーセブン、アラジン)
E:日拓ビッグプレイ(S)(ニューペガサス)
F:みどり会館(アニマル)
G:シャトルセブン(S)(センチュリー21)
H:グランプリ(アニマル)
I:ダイキ(バニーガール)
J:リッチ(A)
K:金大(デートライン銀河)

※1993年頃にa「パーラー赤坂」、1992年頃にb「ベニス」(S)(リノ)があった。
※追記1※(攻防の待つさん)
コメント有難うございます。追加調査をした所、「ベニス」の地下に昔「トマト」というホールがあった、との情報がありました。1993年に2号機、3号機を多数設置していた情報もあります。今後も調査を継続します。
(追記1ここまで)

※追記2※(銀さん)
コメント、有難うございます。成程、「トマト」はベニスの地下ではなく、もっとみどり会館寄りの位置にありましたか。関連情報が非常に少ない中、貴重な情報提供に感謝致します。また何かお気づきの点がありましたら、お気軽にコメント頂ければと思います。
(追記2ここまで)

※追記3※(くろべぇさん)
「トマト」に関して、さらに具体的な情報を提供して頂きました。有難うございます。なるほど、「みどり会館寄り」というのは、地下階段の入口がベニスよりもやや駅寄りだった、という言う事ですね。これで、ようやくスッキリしました。今後も、補足情報などありましたら、お気軽にコメント下さい。
(追記3ここまで)


(JR蒲田駅東口)


(C)Google

A:マルキ(トロピカーナ7X)
B:国際センター(アラジン)
C:サンカマタ(S)(アニマル)
D:金時ミヤコホール(スーパーセブン)
E:TOA(S)(ニューペガサス)
F:モンスター(S)(アラジン)
G:金時第一ホール


(京急蒲田駅)



A:蒲田センター(アニマル)
B:ダイキ(大貴)(リバティベルIII)
C:京浜ラタン


※(S)はスロット専門店、(A)はアレンジボール専門店
※ホール名後ろのカッコ内は、当時の主なパチスロ設置機種