は昨年末アジ対策に釣り場で作ったダンゴエサ。
先日同礁した立木さんに教えてもらった釣り方なんだけど、エサ取りが多い時にかなり有効らしいんだな。
作り方は簡単、バッカンのマキエを一掴み取り出し練るだけ、練ると水分が出てきて柔らかくなるので、パン粉を混ぜてまた練って・・・ほど良い硬さになったら完成。コンビニ袋の中に入れて練ると手も汚れないんだな。
ダンゴエサを使うと仕掛けがジャンジャン入りすぎるので、G2~B位のハリスウキを付けて沈下スピードを抑えるようにしている。ダンゴが取られたらハリスウキが浮いてくるような調整にしておくんだな。
ダンゴエサの時は瀬際での釣りになるので、シカケをチョイ沖に振り込んで張り張りで引っ張り込んでくるような感じで釣ってるみたい。
おいらもあんまりやった事ないんだけど、瀬際にクロが見えてるような状況だと高確率で釣れるらしい。これからはアジが湧いてどうにもならない時には、積極的にやろうと思ってるんだな。
アワセは超遅アワセにしないと駄目なんだとさ。
先日同礁した立木さんに教えてもらった釣り方なんだけど、エサ取りが多い時にかなり有効らしいんだな。
作り方は簡単、バッカンのマキエを一掴み取り出し練るだけ、練ると水分が出てきて柔らかくなるので、パン粉を混ぜてまた練って・・・ほど良い硬さになったら完成。コンビニ袋の中に入れて練ると手も汚れないんだな。
ダンゴエサを使うと仕掛けがジャンジャン入りすぎるので、G2~B位のハリスウキを付けて沈下スピードを抑えるようにしている。ダンゴが取られたらハリスウキが浮いてくるような調整にしておくんだな。
ダンゴエサの時は瀬際での釣りになるので、シカケをチョイ沖に振り込んで張り張りで引っ張り込んでくるような感じで釣ってるみたい。
おいらもあんまりやった事ないんだけど、瀬際にクロが見えてるような状況だと高確率で釣れるらしい。これからはアジが湧いてどうにもならない時には、積極的にやろうと思ってるんだな。
アワセは超遅アワセにしないと駄目なんだとさ。