一週間の始まり月曜日、雨の月曜日になりました。
早めにあがる予報だったのに、なんとなく一日ショボショボ降り続いたよね。
明日からは冬型になって寒くなるようです。
さて、隊長ママは今夜まで福岡、今夜の太古丸で帰ってくる予定ですがシケの予報!!
無事帰ってくるのか?心配です。
で、今夜も晩飯作らねばいかんわけです。
何作ろうか考えながら仕事帰りにエレナに寄って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/29/ddac2d78e68d0222ff58a68a5f833633.jpg)
とろけるチーズとシメジをゲットしてきました。
シメジをカットして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9b/fe3727dc53363285a5bef029746c1a42.jpg)
ヒラスズキの切り身、今日は皮をすきとります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0b/782d15ae933dd2e7819fd36b4c82789f.jpg)
軽めに塩コショウして小麦粉をふって下ごしらえ完了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/97/6322c3413145985ede9c7761a430f275.jpg)
フライパン登場。
オリーブオイルにニンニクのすりおろしを入れてご飯投入!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/1cec7c233b2fae51a8c515588ee1284c.jpg)
ガシガシ混ぜて、ガーリックライス完成!
次に切り身をオリーブオイル+ニンニクのコンビでサッと焼いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b5/2e741f4fb66c706e7b2e33af3f571768.jpg)
昨日の残りものソースに切り身を泳がせ、シメジを全部投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b4/88005cdc2550c66d476e137ef6d399ac.jpg)
弱火で蓋をして煮ることコトコト5分強。
さっきのガーリックライスにぶっ掛けて、とろけるチーズをトッピング、パン粉をパラッとふってレンジへGO!
レンジのトースター機能で様子見ながら焼くこと7~8分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4d/01845f2f3d6f26a9bc5bac777f2b11e9.jpg)
いい感じに焼けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b0/9e6af23cff5c516202ab1688e45a0823.jpg)
「ヒラスズキのパスタソースドリア、新上五島風」
「モヤシとレタスとツナ缶のシャキシャキサラダ」
「やっぱりどっかの戸棚から出てきたオニオンスープ」
う~~ん、シシリーの海風が吹き抜けるようです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0d/b3083f02f1adddbc3dbeb84c78746f87.jpg)
トロットロ!
ガーリックライスにしたのが正解やった~~!
ヒラスズキ君ありがとう、美味しくいただきました。
早めにあがる予報だったのに、なんとなく一日ショボショボ降り続いたよね。
明日からは冬型になって寒くなるようです。
さて、隊長ママは今夜まで福岡、今夜の太古丸で帰ってくる予定ですがシケの予報!!
無事帰ってくるのか?心配です。
で、今夜も晩飯作らねばいかんわけです。
何作ろうか考えながら仕事帰りにエレナに寄って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/29/ddac2d78e68d0222ff58a68a5f833633.jpg)
とろけるチーズとシメジをゲットしてきました。
シメジをカットして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9b/fe3727dc53363285a5bef029746c1a42.jpg)
ヒラスズキの切り身、今日は皮をすきとります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0b/782d15ae933dd2e7819fd36b4c82789f.jpg)
軽めに塩コショウして小麦粉をふって下ごしらえ完了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/97/6322c3413145985ede9c7761a430f275.jpg)
フライパン登場。
オリーブオイルにニンニクのすりおろしを入れてご飯投入!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/1cec7c233b2fae51a8c515588ee1284c.jpg)
ガシガシ混ぜて、ガーリックライス完成!
次に切り身をオリーブオイル+ニンニクのコンビでサッと焼いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b5/2e741f4fb66c706e7b2e33af3f571768.jpg)
昨日の残りものソースに切り身を泳がせ、シメジを全部投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b4/88005cdc2550c66d476e137ef6d399ac.jpg)
弱火で蓋をして煮ることコトコト5分強。
さっきのガーリックライスにぶっ掛けて、とろけるチーズをトッピング、パン粉をパラッとふってレンジへGO!
レンジのトースター機能で様子見ながら焼くこと7~8分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4d/01845f2f3d6f26a9bc5bac777f2b11e9.jpg)
いい感じに焼けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b0/9e6af23cff5c516202ab1688e45a0823.jpg)
「ヒラスズキのパスタソースドリア、新上五島風」
「モヤシとレタスとツナ缶のシャキシャキサラダ」
「やっぱりどっかの戸棚から出てきたオニオンスープ」
う~~ん、シシリーの海風が吹き抜けるようです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0d/b3083f02f1adddbc3dbeb84c78746f87.jpg)
トロットロ!
ガーリックライスにしたのが正解やった~~!
ヒラスズキ君ありがとう、美味しくいただきました。