ゴンの釣り日記

五島列島東奔西走

琥珀色

2014年11月01日 20時19分54秒 | イベント

朝から雨降ってた上五島です。

もうやれんよね。。

 

雨が降るとやれん作業だったので、現場はお休みになりました。

 

 

そうなると、船長に誘われてた椿油搾取イベントに行かねばならんやろ!

毎年恒例、津和崎のなんでんすっと隊の皆さんがやってるイベントさね。。

 

椿の実を炒って。。

 

香ばしくなったところで、臼でひたすら潰していくですよ。

 

 

 

ひたすら潰しに潰して油が滲んでペースト状になるまで潰すとです。

 

この作業はなかなかきつい!今日は参加者が少なかったのでず~~っとやってました。

 

 

 

 

で、ペースト状になったものを水の入った大鍋に入れてグラグラ煮ていくとです。

しばらくすると、灰汁と一緒に油が浮いてくるので掬い取っていきます。

 

 

 

 

 

掬い取った灰汁混じりの油を小鍋でグラグラ炊いて行きます。

 

そうすると、沸点の低い水が先に飛んで脂が残るとですね。。

泥水みたいだった鍋の中が、澄んだ油に変わる瞬間はなかなか感動的でもあります。

 

サラシで濾して完成!

 

 

綺麗な椿油がとれました。

 

椿の実一升から上手にやれば2合くらいの油がとれるそうです。

 

 

 

明日は鉄板で右肩周りの筋肉やね~。