ゴンの釣り日記

五島列島東奔西走

拾い釣り

2014年11月09日 20時29分59秒 | 釣り大会 トーナメント

大会行ってきました。

10名で郷の首港から出港しましたよっと、一番クジ引いちゃった隊長はサクッとツルセドにあげられちゃったのでした。

 

今日はG杯五島予選とかあってるそうで、人大杉やったですよ。。

おまけにうねりまで付いてるし、大潮で満潮の潮高が高いんであがれる瀬が限定されて大変やったようです。

 

 

で、とりあえずマキエ撒いてみてもな~~ンも出てこないとです。

ツケエ残りっぱだしで、バランサー追加して深か~~~く釣ってみましたよ。

 

 

数投後。。当て潮の中の仕掛けに微妙なアタリが出たですよ。

ん?聞いてみたら引っ手繰られたりなんかしてね。

 

なかなかの重量感、こらナベタじゃなかとか?そう思いつつ浮かすと上等クチブト君やったし!

 

 

いや~~もうかった~!40アップゲト、これで気持ち軽くなったし。

 

で、その後は当て潮の中で拾い釣り、昼の見回りで瀬替りしたさね。

 

太郎のハナレ来てみました。

 

去年だったか?一昨年か?11月の大会で良い釣りした事あったような?

 

でも今日のハナレは潮がダメダメ。

左のワンドの方に当てながら結構早く流れてたさね、手前のラインがもたれてやりにくい事この上なし!

 

16時前までエサも盗られん状況やったですが、その後は潮が緩んでくれてどうにか追加できました。

 

 

 

ご褒美もろて帰りました。

 

全体に小型主体で、場所によってはウスバに悩まされてたみたいね。

 

 

なんにしても結果オ~~ライ!