
正月も4日目、今日は寝正月決め込んでるのだ。
今日は北東の風がブンブン、明日はチョッといいようだが明後日からは冬型になるようだ。
7日まで休みなのだが釣りに行ける天気じゃなさそうだな。
さて昨日の話だ。
太郎瀬奥に居た直行船の客なのだが、なしそこに居るの?って感じだったのだ。
元々なんでおいら達が無名で誰も釣らないワンドを釣るのかって言えば・・・
直行船がA級ポイントを前夜から押さえてしまうからなのだ、おまけに入れ替わりで上げ夜釣りまでするんで磯が休まない。
当然ポイントは潰れていくのだな。
で、ジモッピーは直行船が見向きもしないワンドの中に新しいポイントを見つける事になるのだ。
そんなポイントはA級ポイントと違って魚が次々に供給されない。
ワンドの中に溜まってる分が釣れるって感じなのだ、ジモッピーが週に1回か2回やってきて釣る分には大丈夫なのだが、直行船が入れ替わりに朝晩攻め続けたらどうなるか?
・・・そう、すぐ潰れてしまうのだな。
ジモッピーが細々と釣ってるポイントを荒らして回るな
昼だけなら勘弁できるが夜釣りまでするな
だいたい昼釣れるのになんで夜釣りするのか?理解できないのだ、夜釣りが無くなればエサ盗りも減るし昼釣れる魚も増えると思うのだ。
中五島は、上五島エリアのようにチョッとシケたら釣りが出来ないなんて事が無い冬の季節風に強いエリアなのだが、それが災いして連日連夜攻められることになってしまうのだ。
夜釣りをする磯を限定するとかの取り決めをしないと大変な事になるのだ。
確実に魚は釣れなくなってるのだ。
長くなったがもう一つ。

ゴミは燃やしてもゴミだぁ

空き缶は燃えるゴミじゃねぇ、資源ゴミだぁ

本土の人間は分別も出来ないのか?
おいらの地元なら有線放送で放送されちまうぞ。
魚は持って帰る、ゴミとクソだけ残して帰る。
泥棒よりたち悪いのだ。
ジモッピー魂の叫びでした。
今日は北東の風がブンブン、明日はチョッといいようだが明後日からは冬型になるようだ。
7日まで休みなのだが釣りに行ける天気じゃなさそうだな。
さて昨日の話だ。

太郎瀬奥に居た直行船の客なのだが、なしそこに居るの?って感じだったのだ。
元々なんでおいら達が無名で誰も釣らないワンドを釣るのかって言えば・・・
直行船がA級ポイントを前夜から押さえてしまうからなのだ、おまけに入れ替わりで上げ夜釣りまでするんで磯が休まない。
当然ポイントは潰れていくのだな。

で、ジモッピーは直行船が見向きもしないワンドの中に新しいポイントを見つける事になるのだ。
そんなポイントはA級ポイントと違って魚が次々に供給されない。
ワンドの中に溜まってる分が釣れるって感じなのだ、ジモッピーが週に1回か2回やってきて釣る分には大丈夫なのだが、直行船が入れ替わりに朝晩攻め続けたらどうなるか?
・・・そう、すぐ潰れてしまうのだな。
ジモッピーが細々と釣ってるポイントを荒らして回るな

昼だけなら勘弁できるが夜釣りまでするな

だいたい昼釣れるのになんで夜釣りするのか?理解できないのだ、夜釣りが無くなればエサ盗りも減るし昼釣れる魚も増えると思うのだ。
中五島は、上五島エリアのようにチョッとシケたら釣りが出来ないなんて事が無い冬の季節風に強いエリアなのだが、それが災いして連日連夜攻められることになってしまうのだ。
夜釣りをする磯を限定するとかの取り決めをしないと大変な事になるのだ。
確実に魚は釣れなくなってるのだ。
長くなったがもう一つ。

ゴミは燃やしてもゴミだぁ


空き缶は燃えるゴミじゃねぇ、資源ゴミだぁ


本土の人間は分別も出来ないのか?
おいらの地元なら有線放送で放送されちまうぞ。

魚は持って帰る、ゴミとクソだけ残して帰る。
泥棒よりたち悪いのだ。

ジモッピー魂の叫びでした。
磯を洗わんようなマナーの悪い人は釣りをするな~!
たまにしか帰れないわしらにとって、五島の磯は
宝物のようなもので、ほんとこれいじょう荒らしてほしくないですな・・なんとかならんかね。
昨年、爆釣~してたポイント&場荒しやられちゃ~堪りませんわな・・・。しかしまぁ~北東風時に中まで下りてくる直行便が居るとわ驚きです。
来週上陸しますからね~って、竿出し出来そうですかね・・・今回は???