みいわんひひーん

猫7匹 犬1匹、大人3人の世帯。ブログ主は、60代に突入。
コメント欄は、お休みしています。

ストーブ列車

2016-02-17 01:25:53 | 津軽の風物詩

12日の仕事終わり後、帰省をしました。実家には、母が一人で暮らしております。

冬の間は、雪で活動範囲がせばまり、物心両面の調子が悪くなりがちです。

通常は、同県内に住む妹に殆どお願いしている状況なので、

少しでも妹の手助けになればと、

微力ながら、離れて暮らす姉と私も交代で帰省サポートする事に。

母は病気を持っていますが、すごく元気で食欲も人一倍です。

母自身、丈夫で一人暮らしできている自分ということに、

張り合いを感じているようで、あまり顕著なサポートは好まれません。

いろいろ一筋縄ではいかない所もありますが、なんとか楽しく過ごしてきました。


 

帰りは、「ストーブ列車」に乗ってみました。

一日の運行のうち、数回が、ストーブ列車になります。

ストーブ列車になる時の顔は、

こんなお顔がついています。


3両のうち、前1両は通常の「走れメロス号」の車両で、後ろ2両がストーブ付きの車両です。


中に入ると、、、スルメの焼けた匂いが、、、

なぜに?       理由は追って判明します!

中も外見に違わずレトロです。


ストーブは、、っと。

ありましたーだるまストーブ。燃料は、石炭です。

スルメ、お酒、石炭クッキー、など、車内で売っていて、

乗客が買ったスルメを焼く為の網が乗っています。

冬期の一部車両を利用しての観光イベントなので、匂いは皆お互いに了承です。


席に座り、私も買った物をテーブルに並べてみました。

なかなか渋い、、。

各車両に、2基のストーブと2名のアテンダントさんがいて、

私のようなシャイなおばさんには一声かけてくれます。「スルメ、あぶりましょうか?」と。


私のスルメが焼き網デビューしました! 私のスルメ焼かれています!

少しあぶる程度で、香ばしい匂いが、、、


乗客は手を汚す事はなく、焼かれているスルメを見ているだけです

 

時折、雪景色だけの車窓を見たり


レトロな天井を見たりしていると

スルメはあぶり上がって、アテンダントさんの手ですばやく裂かれ、私の窓辺へ、、


スルメ、いい感じに裂かれましたー

アテンダントさんが、ちゃんとセッティングして下さいます!

お皿代わりのビニール包装も、、、味のある裂かれ方、、 


回りは、皆さんプラスチックコップを貰ってチビチビとお酒を飲んでいます。

八代亜紀さんの歌が頭を巡ります。♪肴はあぶったイカでいい~♪

あ、、、スルメじゃない。イカだった。

乗客は観光客や、乗り鉄さん撮鉄さんが殆どで、皆さん楽しそうです。


私はちょっと我慢、スルメだけボシリボシリかじりました。

あたりめとは全然違う味です。スルメ!!って感じ。


途中、車掌さんがストーブの火加減をチェックします!


必要に応じて、横にある石炭をくべるようです。。


そうこうするうちに、目的の終着駅に着き、

食べきれなかったスルメをゴソゴソしまって、汽車を降りたのでした。

全長は50分位なのですが、私が乗った駅からは正味25分でした。


石炭、、にかけているのでしょうか、車内では

「石炭クッキー」なるものも売っておりました。

 

とても食べ物に見えない形相に、思わず買ってしまいました。


中身を出すと、、こんな感じ。

写真だから黒っぽいのではなく、実際はもっと黒い位。

ここまで黒いのは、イカスミでも練り込んでるのでしょうか?

少し苦味がかった、ココア味。、、、

もしかしたら、見た目から私の脳内変換が起こり、苦味が勝手に付いてきたのかもです!

 本当は、甘くて美味しいのかも?すみません、作られた方々~。

 

帰宅後の猫たちの大?歓迎ぶりは、次回に!



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おかっぱ)
2016-02-17 09:34:22
これが、石炭クッキーなのですねぇ。
かなり黒い(笑)!
「私のスルメ焼かれています!」という言葉に
思わず笑ってしまいましたが、美味しそう~。
一味+醤油+マヨを持ち込みたい(笑)。
お母様、お独り様暮らしを、
気丈に気楽に過ごしていらっしゃるのでしょうかね。
でも、娘さん達のさりげないサポートは、
とっても心強いのだろうし嬉しく思っておられるでしょうね。
猫ちゃんズの歓迎の回も、楽しみです。
ヘレンさんも、大歓迎だったでしょうねぇ。
返信する
渋いっ! (ポンまま)
2016-02-17 20:18:47
渋すぎる!せぴあさん。
そして、羨まし過ぎる~、スルメもお酒?も~。
親孝行のご褒美のようですね。
昔、筑豊の炭坑町にあった伯母の家に遊びに行く時、
こういう汽車に乗って行って、
鼻の穴の中が真っ黒になっていたこと、思い出しましたー。
懐かしいなぁ。
あ、でも九州だから、ストーブはなかったですけど~。
焙りたてのスルメ、よだれが出る~(T_T)
にゃんず、ヘレンさんの記事も楽しみに待ってまーす!
返信する
ヘレンは大歓迎! (せぴあ)
2016-02-18 21:29:08
だけど、、猫達は、、。
次回のブログ予定のネタバレになるのでこのくらいで。。
(もうバレてますやん^^;)
石炭クッキーを買う前から、おかっぱさんのブログを読んでたので、
こりゃなんとか元気づけられる!と思いましたが
凹んでもいなければ、美しい炭で一日捨てられなかったとか?。
私のフライングでしたが、おかげさまで色々楽しめました!!
母は老人性アルツと診断されて、もう5年程進行止めの薬を飲んでいます。
この5年で他の病気も発見され、3回程手術をしていますが、、、
本当に元気なんです。それがありがたいです。
返信する
筑豊! (せぴあ)
2016-02-18 22:29:55
筑豊の炭坑は、たくさんのドラマや小説の舞台になっていますね!
古くは「青春の門」。
リリーフランキーさんの「東京タワー」も幼少時代の設定は炭坑の街でした。
オダギリジョーが好きで映画も見たっけ。。
ポンままさん、いい思い出をお持ちですね!
ポンままさんのブログも読ませていただいてます。
なんとかポンままさんの気持ちがホッとできますようにと、思っています。
アルツは、物忘れだけじゃなく、難儀なのは人格が変わってしまうこと。
母も、怒りやすく、頑固で、間違いは全て人のせいにします。
比較的母の近くに住む妹が、一番大変な思いをしているので、
帰省の目的は、妹にゆっくりして貰う事でもあります。
(ポンままさんは一緒に住んでられるから、尚のこと
 大変だと思います)
勿論、母も安心して嬉しそうにしてくれるので、こちらも心が晴れます。
なんか、長くなってしまいました。
中途半端で心苦しいですが、また何かありましたら、
ブログに書いて下さいね。
書く事で少し、風穴が開くと思います!
返信する
オーーーー!列車でストーブとは!? (遊民)
2016-02-22 15:14:26
初めまして、
どうしてこのページに飛んでこれたのかすらよくわかっていませんが、、お友達のブログから来ました。
ストーブ列車!聞いたことはありましたが、写真や様子を見たのは初めて!。
いいですね。こんな列車が身近にあれば、時々乗ってのんびりショートトリップしたいと思いました。
西日本にはないと思います。珍しいニュースをありがとうございました。
返信する
遊民さん (せぴあ)
2016-02-22 21:51:45
初めまして!お越し頂きありがとうございます。
どこかでお会いしましたような、、お名前のような、、気がします。
ご縁ありがとうございます。

このストーブ列車は、津軽を走る私鉄でして、
夏は、風鈴列車、、秋は鈴虫列車、となります^^;
旅行ではなく帰省に使用している、昔から利用している列車ですが
ブログをはじめた事で、ちょっとアップしてみようかな?と
思った次第です。
遊民さんは、西日本地方の方でいらっしゃるんですね。
西日本ならではの景色もたくさんあるでしょうね。
ブログも読ませていただきます!
返信する
懐かしい (ハブグレジュンタのマミー)
2016-02-23 12:26:07
懐かしいです。
こんな列車がまだ日本国内で走っていたんですね。
おまけに網までついて、するめを焼いてくれる車掌さんまでいるとは。
いつか乗ってみたいです。
いつまでも走っていてほしいです。
返信する
ハブグレジュンタのマミーさん (せぴあ)
2016-02-23 22:31:15
お越し頂きましてありがとうございます。
本州北の果て、津軽の列車です。
持ち込みのおにぎりともかも焼けるはずです。
ハブグレジュンタのマミーさまは、アメリカに長くお住まいなのですね!
犬のジュンタちゃんのママさんなのですね。
夏は涼しげな風鈴がなりますよ。
きっとまだまだ走ると思いますので、いつか乗ってくださいませ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。