日々の生活をの~んびりと(゜∇^*)

seroです^^
ガーデニングの栽培記録、好きな韓国ドラマの事etcをつぶやいてます


遼君いよいよマスターズ!!

2009-04-09 15:32:41 | 遼君
今朝も朝ズバ!で遼君情報が流れました
パー3コンテストの様子でしたが葉子ちゃんと航君がかわいいオーバーオールを着てました
3人で芝目を読んでる姿は可愛かったですね~

だれだったか
ノーマンだったか何とホールインワンが出たんですよ~
周囲の家族かな~
飛び上がって喜んでましたよ~

しかし試合はこれからなのに・・・




今日はカミロ・ビジェガス(コロンビア)に朝の練習場で声をかけられて
1番から前半9ホールをラウンドして1組後ろをまわっていた今田プロに
3番グリーンで声をかけその後は2人でラウンドを行ったそうです

「とにかく緊張しているけど、今までやってきたことをしっかりぶつける。
その為に練習してきたので、すべてぶつけるつもりで頑張ります」と
本番へ向け潔く宣言した遼君
「もう明日ですか。昨日まで毎日(16番の)水切りショットの練習をしていたのに
もうやる必要がないんですね」って言ってる
感慨深いものがあるわね~



いよいよ明日マスターズデビュー










世界で一番強い選手に1問1答






ウッズは毎年集まる約4万人のパトロンを最も多く引き連れるって
4日間で4万人だよね~スゴっ

突発的に起きる爆発音のような大歓声に最も影響を受けるのは
その前後でラウンドする選手たちって・・・

遼君達じゃない~~~

ウッズの姿だけを追うパトロンの行列が大移動すること、
待ち時間が増えたり目でも耳でもプレー中に集中力を絶たれる。
いや~それは困るがな~

日本ツアーで最もギャラリーが帯同する石川が経験したことのない状況に
陥る可能性があるって・・・そんな~

遼君集中して
冷静になって






   


オーガスタナショナルGCの17番のフェアウエイの左側にある樹木。
アイゼンハワー元大統領がティーショットを良くぶつける事から名付けられた。
同大統領は「あの木を切り倒して欲しい」と頼んだが、ボビージョーンズを筆頭とする
オーガスタの委員会は断った話しも有名。





☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~



マスターズを知り尽くしたフリーライターの佐藤彰雄氏が
遼くん「マスターズへの道」としてさまざまな視点から描いてます.



高速グリーンへの対応
 


世界の名手たちが手を焼くグリーンへの対応はどうだろうか。
オーガスタ・ナショナルGCのグリーンは「全般的に大きく、転がりやすく
アンジュレーションはボールのスピードが増すほど、その影響が大きくなるように

細心の注意を払ってつくられている」
(ボビー・ジョーンズ著「ゴルフはわが人生」オーガスタ設計の基本概念から)という。

また同書の中でジョーンズは持論としてこうも記述している。

「パー4のホールでバーディーを取るのに、良いショットを2つして平らなグリーンで
3メートルを1パットで決めるだけでは十分でない。
バーディーを取るためには、ピンにピタリと寄せるほどの相当に良いショットをするか
相当に難しいパットを1パットで決めることが要求されるべきである」

この完ぺきを求める持論が、硬さ、速さ、起伏の3つを備えた“恐怖のグリーン”伝説を生んでいる。

グリーンの速さは専用の計測器(スティンプメーター)によるボールの転がりの距離で計られるが
一般的には転がりの距離が9フィート(1フィート=約30センチ)前後、国内の男子トーナメントで
12フィート前後。
これがオーガスタ・ナショナルGCでは13~14フィートの超高速となる。

やっかいなグリーンの代表が、左サイドに池が横たわる、右から左傾斜の16番パー3だ。
ピンの位置にもよるが、右上2メートルにつけた下りのパットが、外れたら10メートルも
オーバーして池の淵などというケースが当たり前のように起きてしまう。

ジョーンズが意図したこの難グリーンは、つまるところ相当に
良いショットを含むトータル的な技量をテストするもの。
石川にもその難題が問いかけられることになる。



☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~





マスターズにも不況の波が押し寄せている。
企業の接待費が業種によって25%から50%も落ち込んでいるようです
 
マスターズにも経済不況の影響が





練習日の月曜日から続々とコースに駆けつける「パトロン」
コース前には「ダフ屋」の姿がたくさん見られます
concert会場にも必ずいますね~
ちなみに、
月、火曜日のダフ屋入場料は250ドル、
パー3コンテストがある水曜日は350ドルの相場になっているようです




今晩もTVで再度情報が流れます
TBSは開幕直前SPが入りますね
これを見たら寝るのが1:30
5:00にはマスターズが入る・・いつ寝る
いつ寝たらいいんだか・・・
出てるのに録画も落ち着かないな~

BS-TBSでは「パー3コンテスト」の再放送があります
見逃した方は





遼君公式会見!

2009-04-08 15:27:32 | 遼君
今朝はみのもんたさんの番組で公式会見が流れました
とても流暢な英語で話していたんです
凄く練習をしたんでしょうね~
質問になったら日本語で話してました

別に緊張してるようには見えなかったけど

日本人で始めての会見らしいんですね~
凄いことなんですね~

みのもんたさんも驚いていた様子です

昨日は観客の多さに良いプレーが出来なかったので
一人で練習したようです
初公開練習では頭が真っ白になったようです

あのビルゲイツが一時マスターズ会員を断られていたのですが
会員になれたそうです
クリントンはまだマスターズの会員になれてないそうです

日本人では戦前会員が一人いたのですが
現在は日本人はいないそうです











「毎ホール、ティーショットはちょっとどころじゃなく、雰囲気が違った」と苦笑い。
「手だけで打ってしまっている」と修正するように打ち込んだ。
「全力で練習して、初日に自信を持って1番ティーに立てるようにしたい」と

何とか落ちついて自分のプレーをして欲しいな~




遼クンに“洗礼”大観衆圧倒ショット狂う





宿舎に戻ってから中島プロ解説のコースを
加藤キャディと一緒に勉強してる様子です




12.JPG


座布団1枚分の場所につけないとパーは難しいと言われているんです
 








☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~


マスターズを知り尽くしたフリーライターの佐藤彰雄氏が
遼くん「マスターズへの道」としてさまざまな視点から描いてます.

多彩な小技の必要性
 

青木功、丸山茂樹に続いて日本人3人目の米ツアー優勝者となった
今田竜二の武器は小技のうまさである。
また、女子の宮里藍が06年6月の全米女子プロ選手権で1打届かず
惜しくも優勝を逸したとき先輩プロの小林浩美からこんな指摘があった。

「寄せの場面でのアプローチに気になったことがありました。
ボールはラフの中に沈んでいて、グリーンエッジからピンまでの距離が遠い状況。
本来ならロブショットですが、ランニングを選択して芝に食われ
寄せ切れませんでした」

この上げてフワリと落とすロブショット、不動裕理がクラフト・ナビスコ選手権で強いられた。
不動自らがこの打ち方を選んだというより、コースに求められてやむなくといった情勢だった。

米国で好成績を残すには必ず、多彩なアプローチ術が必要となる。
石川が米ツアー・デビュー戦の「ノーザントラスト・オープン」で予選落ちした際に
「日本ではまずやらないショットがここでは求められる」と話したのは
それを裏付けており、それがマスターズの起伏に富んだ超高速グリーン相手と
なればなおさらだろう。

奇跡のアプローチを見せたのは05年大会を制したタイガー・ウッズだった。
16番パー3。
ピンまで15ヤードのカラーとラフの境目から打ったボールは、いったんピン左奥に転がった後
傾斜で右に向きを変え、ゆるゆると速度を落とながらカップイン。
自ら「ベストショット」と話したこの1打は「TheShot」として
マスターズ史に伝説を残した。

傾斜を使い、点に落としたボールをどう寄せるか。
読み、力の緩急、多彩な小技・・・。
この難グリーンは、アプローチのオールラウンド的な要素を石川に求めてくる。



☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~








ペアリングが発表されました

遼君はローリー・マキロイ(北アイルランド)とアンソニー・キム(米国)
遼君は日本時間4:03から最終組です

片山プロがレティーフ・グーセン(南アフリカ)とソレン・ハンセン(デンマーク)
今田プロがマイク・ウィアー(カナダ)とパドレイグ・ハリントン(アイルランド)


組合せ:ペアリング 








TVでメーキングシーンが流れました
8㌧の水を使ってずぶ濡れCM
遼君もかっこいいCMに満足
10日から全国でOAされます




NANOVーCM


遼君公開練習ど緊張!

2009-04-07 15:36:44 | 遼君
今朝のTVではノーマンが時間までに来なくてポールタープロ達とラウンドをしてました
公開練習で緊張したせいか林に飛んだり
パトロン席にボールが飛んでしまったりしてました
謝ってからパトロンにボール差し上げていましたよ

いや~ボールをもらえてなんてラッキーなんでしょう~

スコアは良くなかったみたいだけど
もの凄い人気でサイン攻めにあってました

私もいつかサインもらうんだ









先月出場した米ツアーのトランジションズ選手権とアーノルド・パーマー招待では
同社製とSRIスポーツ製のボールを日々、選択。
しかしオーガスタ入り後はほとんど「ツアーステージX―01 B+」で練習しており
そのまま試合に挑む可能性が高いようです


勝負球はブリヂストンスポーツ



遼、雰囲気に飲まれ乱れる。観客席に打ち込みも!




朝刊にはイーグルが大きく載ってましたよ~

8日のパー3コンテストでは妹の葉子ちゃんがやるようです
「妹がやれば楽しいと思うしやると思いますよ」って
楽しみにしてるようですね








遼クン上昇中、オーガスタで初イーグル







大会本番でイーグルを奪うと副賞として
マスターズのロゴ入りの特製クリスタルグラス2個セットが贈られるんですね






☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~



マスターズを知り尽くしたフリーライターの佐藤彰雄氏が
遼くん「マスターズへの道」としてさまざまな視点から描いてます.


ドライバーショットの正確さ
 

1930年に全米、全英両オープン、全米、全英両アマの4大タイトルを制覇して年間グランドスラムの
偉業を成し遂げたボビー・ジョーンズの最大の武器は、当時のヒッコリーシャフトのドライバーで
ボールを260~270ヤード先の目標に落とすショットの正確さだったという。

熱戦の舞台となるオーガスタ・ナショナルGCはそのジョーンズとアリスター・マッケンジー博士の
共同設計で造り上げられた。
設計の基本概念は素直に攻めればボギーは易しく良いプレーをすればパーは取れ
相当に良いプレーをすればバーディー以下が出せるというところに置かれた。

マスターズの戦いはもちろん、世界のトッププレーヤーたちによる
「相当に良いプレー」のし合いとなる。
レベルがその高さに上がったときこのコースはいかにもショットメーカーのジョーンズらしい
ドライバーショットでも起伏のあるフェアウエーに「点」で落とす
正確さが要求される難度を増す。

例えばアーメンコーナー最後のホールとなる左ドッグレッグの13番パー5。
グリーン手前を横切るクリークが2オンを阻んでいるが可能性を生む第1打の落とし場所は、
コーナーすれすれを狙うかフェアウエーセンターからドローで落とすかの
左サイドの1点しかない。
安全策の右サイド狙いではラフに突き抜けるかフェアウエーをキープしても
起伏に悩まされるライとなる。

ハイドロー(高いドローボール)が持ち球の石川は、左ドッグレッグ・ホールが
多いコースにあって攻略への期待が持たれるがピンポイントに落とす
ドライバーショットの正確さが保てるかどうかが第1の壁となる。



☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~















上田桃子プロから

「遼くんはショットも飛ぶしアプローチも上手いので、意外といけるんじゃないですかね。
日本を背負っていくゴルファーとして、上位争いをして欲しいですね」


宮里愛プロから

「マスターズの雰囲気というものを吸収しながら思い切ってプレーして欲しい。
他の人には、なかなか経験できないことですしね」

遼君オーガスタ初イーグル!

2009-04-06 15:32:15 | 遼君
マスターズ(9~12日)を中継するCBSが遼君の特集の放送を予定してるようです
1956年からマスターズを国内独占放映している局で
ノーザントラストオープン期間中にも約30分の独占インタビューの模様を
流したそうです


全米で遼特集!マスターズ中継CBS











遼クン直球勝負!マスターズの定説覆す


非公開練習6日目で

初のイーグルを含む1バーディー3ボギーのイーブンパー72でした
イーグルは凄い
遼君は「6ラウンド目ということでだいぶ落ち着いていい練習ラウンドになった」と言ってます

優勝候補のウッズや10代で出場するライバルのダニー・リーともあいさつを交わしたそうです
ウッズについて「頑張って 」っと言われたのにパーマーで優勝したのに「おめでとう」が
言えなかったそうです
6日からは公式練習が始まりますが遼君はリーやノーマンと一緒にプレーする予定です












☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~



マスターズを知り尽くしたフリーライターの佐藤彰雄氏が
遼くん「マスターズへの道」としてさまざまな視点から描いてます.



悲喜劇を生んできたグリーンの難しさ
 

石川遼が今年に入り地元の埼玉・松伏町に造成している施設ゴルフ練習場の
グリーンに「ベンA2」の芝を張ったと報じられた。
このベント芝「ベンA2」はオーガスタ・ナショナルGCで使用されているものと同じ芝。
同コースはもともとバミューダ芝を使用していたが1980年に張り替えられた。

マスターズの戦いにあって選手たちが最も手を焼くのはグリーンの難しさだ。
速さと硬さに加えて多様な起伏がその要因である。
ボビー・ジョーンズ著「ゴルフはわが人生」には「オーガスタ設計の基本理念」の項に
「ナイスショットされたボールだけがグリーンに止まり、ショットの距離にピッタリ合った必要なだけの
バックスピンが与えられなければボールがグリーンに止まらないような固さにグリーンを保つ」とあり
また「速く起伏のあるグリーンでは、中距離のパットは難しくそれ以上の距離を残したら
パーに収めることだけが問題となる」と難しいグリーンの重要性を記述している。

グリーンの速さ(スティンプ)と硬さ(コンパクション)はそれぞれ、スティンプ・メーターと
コンバクション・メーターで計測される。
速さはスティンプ・メーターの端にボールを置き、先端を地面につけて約30度ほど持ち上げ
ボールが転がった距離の長さを測る。
その数値が長ければ速く短ければ遅い。

通常はだいたい6ミリカットで8~9フィート(1フィート=約30センチ)が一般的。
国内プロツアーでは3~4ミリの縦横ダブルカットで12フィートを超えるセッティングもある。

マスターズでは13~14フィートの超高速グリーンとなり、起伏の読みが神経をすり減らす。
2メートルのパットを外せば10メートルのオーバーなど悲喜劇は後を絶たない。


☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~













第1回ヨネックスジュニア選手権のプレゼンターを務めたんですが
小学生高学年女子の部(5264ヤード、パー72)で
葉子ちゃんが79で優勝して表彰式で賞状とトロフィーを手渡したんです


優勝した妹のプレゼンターに





昨日からTV-OAだったらしいカレーの春CM
ま~ 爽やかですね~


カレー大好き遼君の春の新作CMです!




ミニ遼君のヘッドカバーやTシャツの販売が始まりましたよ

遼君秘密特訓動画!

2009-04-05 15:06:37 | 遼君


現地入り以降の“通算スコア”は4ラウンドで5オーバーの293と
昨季の同大会の33位タイに相当するようで調子がいいみたい

バーディーこそ奪えなかったが風が強いと難しい
11、12、13番のアーメンコーナーではすべてパーで乗り切り
「迷うと難しい。それでも、日に日にコースのいろんな所を見られるようになっている」と
手応えを感じているようです
予選通過ありそうかも
って言うか楽しんでプレーが出来て予選通過して欲しいと願っているんですけど・・











7番攻略がカギ-
遼君は3日有名な「アーメンコーナー」(11~13番)より
グリーンを5つのバンカーが囲むキーホールに7番450ヤードのパー4を警戒してますよ



7番(450ヤード、パー4)めも 「パンパス(ススキ)」と名付けられており、
02年に45ヤード、06年に40ヤード延長され、現行の距離になった。
グリーン周りのバンカーは手前に3つ、後ろに2つある。
昨年大会の平均スコアは4.252で、3番目のむずかしさ。
過去のワーストは「8」(72年デウィット・ウィーバーら2人)。
ベストはイーグルの「2」で、アーニー・エルスが2度決めるなど過去9人10例ある。








アーメンコーナより難しい“魔っすぐ”7番




今日5日目の非公開練習

2バーディー2ボギーのイーブンパー、72で回ったようです

「(前日やや違和感のあった)ドライバーとアイアンがだいぶ同じ流れで打てた」といいようです

終了後は宿舎近くのゴルフ場でマイク小西コーチを交え2時間弱の練習
「どれだけいい状態で木曜日を迎えられるかが大事」と調整に余念がないです








雑誌「choice」5月号より

「遼くんからは、『世界のトップ選手たちは、どうしてあんなに速く振れるんですか?』と質問されました。
彼らは上半身の無駄な動きを排除して足を主体にして振っているから、
あれだけのスピードが出せるんだよと、説明しました(マイク小西氏談)







マイク氏から秘密特訓されてる動画です 





☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~  


マスターズを知り尽くしたフリーライターの佐藤彰雄氏が
遼くん「マスターズへの道」としてさまざまな視点から描いてます


ドラマを演出する「アーメン・コーナー」
 
オーガスタ・ナショナルGCのインに入って11番パー4、12番パー3、13番パー5の3ホールは
「アーメン・コーナー」と呼ばれる。
各ホールともグリーンに難度の高さがあり、加えて12番などは、
渦巻く風によって選択するクラブが4番手は違ってくると言われており
プレーヤーが打った後に「神に祈るから」などが名付けられた由来としてある。

が、資料によると、1958年大会でアーノルド・パーマーが優勝した際、
その神がかり的な攻略から、作家のハーバート・ウォーレン・ウィンドが、
当時はやっていたジャズのタイトル「Shouting in that Amen Corner」の歌詞から取り、
スポーツ・イラストレイテッド誌で最初に使ったとあり、これが始まりのようだ。

実際、1978年大会で初出場の中嶋(当時中島)常幸が13番で13を叩いたように、
ここではさまざまなドラマが起きる。
特に最終日の優勝が懸かったバックナインの勝負では、心理的な重圧が加わるだけになおさらである。

よく知られているところでは1987年大会のラリー・マイズの奇跡のチップインがある。
この大会の優勝争いは、セベ・バレステロス、グレッグ・ノーマン、マイズの3人によるプレーオフとなった。
まず、10番でバレステロスがボギーを叩き脱落。
アーメン・コーナーを迎えた11番、第2打でグリーエッジまで運んだノーマンに対して
マイズは第2打をミスしピンまで約40ヤードのピンチとなった。

誰もがノーマンで決着を思ったが、マイズのアプローチはグリーンに落下後、複雑なラインに乗ってカップイン。
マイズの劇的な栄光は、ノーマンの信じられない悲劇となった。


☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~


アダム・スコット

ツアー通算 14回
(米ツアー 6勝、その他 8勝)
身長 185cm
体重 75kg
生年月日 1980年7月16日
出身地 オーストラリア(アドレイド)
プロ転向 2000年
趣味 スポーツ全般、伝記、ファッション、サーフィン

豪州出身の若手最注目選手。コーチはブッチ・ハーモン。
スイングはタイガー・ウッズのそれに酷似しておりニックネームは「ホワイトタイガー」。
高校はインターナショナルスクールで日本語も少々理解する親日派。
米ツアーでは順調に勝利を重ねており2005年は「ニッサンオープン」でプレーの末に優勝。
2006年は「ザ・ツアー選手権」2007年は「シェル・ヒューストンオープン」で勝利を飾るなど
メジャー制覇も期待できる若手の有望株だ。






   


杉並学院高校の吉岡徹治元監督です



[石川遼 支える人のエール](5)杉並学院高 吉岡徹治元監督



ヨネックスの児玉仁志氏です


[石川遼 支える人のエール](6)ヨネックス 児玉仁志氏



遼君1億1000万家庭に「遼です」

2009-04-04 16:18:31 | 遼君
遼君がゴルフチャンネルで「プチCMデビュー」するそうです
ダニー・リーやロリー・マキロイとともに遼君も起用されたんです

遼君は英語で
「I am Ryo Ishikawa,17years old.I Play in Masters !
(私は石川遼、17歳です。マスターズでプレーします)」と笑顔で自己紹介だそうですよ


8日から13日までPM2:00から1時間OAされます
全世界に発進される遼君の姿を見なきゃ


ch286ゴルフチャンネル



SN3D0039.JPG


遼クンがゴルフチャンネルCMデビュー


4日目の非公開練習は好天気
今田プロや8年連続出場となるアダム・スコット(オーストラリア)とともにプレーしたそうです

今日のスコアはバーディーなしの4ボギーで76。

「迷えば迷うほど(コースは)難しくなってくる」って
風の強さも影響してたようですが
簡単にはいかないのがマスターズですね~






☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~  


マスターズを知り尽くしたフリーライターの佐藤彰雄氏が
遼くん「マスターズへの道」としてさまざまな視点から描いてます



コースと互角に戦うため必要なものとは
 
マスターズの夢舞台に出場した日本人選手は1936年の陳清水、戸田藤一郎を皮切りに
昨年の片山晋呉、谷口徹まで計24人いる。
最多出場は尾崎将司の19回、青木功が14回でそれに続いている。
最高位は01年に伊沢利光がマークした4位。
それまでは1973年の尾崎将、1986の中嶋(当時中島)常幸がそれぞれマークした8位だった。

 
ところで日本人選手がマスターズで優勝争いに加わるには何が必要なのだろうか。

この問いかけに答えるには、というより、コースと互角に戦うには
最低限持っていなければならない条件があるようだ。
それはまた、このコースを相手に戦うことができない選手によって浮き彫りにされている。

米ツアーで優勝している丸山茂樹が初出場したのは1998年の大会である。
以後06年まで9年連続して出場しているが、戦績は02年の14位はあるものの
5年連続を含む計7度の予選落ちでまったくこのコースと戦うことができていない。
丸山自身「苦手意識というか相性が悪い」となかばサジを投げた形なのは、持ち球の
フェード系ではコース攻略においてまったく不利、どうしても
攻め切れないところが出てくるからだ。

オーガスタ・ナショナルGCの18ホール中、ドッグレッグホールは11あるが、
そのうち9ホールが左へのドッグレッグである。
共同設計に携わったボビー・ジョーンズがドローヒッターだったからなどとも言われるが
まずティーショットでハイドロー(高いドローボール)を打てることが攻略への第一歩。
フェードヒッターが必ずしもダメということはないだろうが、ドローはコース攻略上
有利な球筋となることは確かなようだ。


☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~



昨晩のTVは立派な借家でオーガスタ入りして間もなくのインタビューでした
家族では大きすぎるほどの部屋数があって時差ぼけの葉子ちゃんと航君が寝ていました
周囲はゆったりとした空間で兄弟で遊びには充分すぎる位でした
テラスでお父さんを交えてのインタビューで遼君は高校生とは思えない逞しい身体と
落ち着いた話し方でした
アスリートだったQちゃんの創り出す世界はちょっと違ってて
内面から追求して聞き出してくれるので耳がダンボになってしまいますね~




111.JPG



翌朝のコース入り口で遼君はすっかりミーハーしてました
夢のマスターズだもんね~
そりゃ~興奮するわね~



お母さんのハンバーグやマーボー豆腐が美味しいといってました



11.JPG





ヨネックスNANOVのCMがUPされましたよ~


戦うアスリートの眼光を前面に出したかったのかと想像するが
この静止画像はちょっと・・・
流れるのはここまできつくないので救われるが




NANOV nextage テレビCM

遼君THE NEWS必見!etc

2009-04-03 15:29:58 | 遼君

遼君の大好きなYUIの歌をUPしましたここですよ
オーガスタで聴いてるのかな



昨日も気になってTHE NEWSを見てたんだけど今晩放映してくれる
うっれしい



SN3D0025.JPG





今朝の新聞にはデレ~とした遼君が目に飛び込んできて爆笑もんだった

早朝に新聞を見ると半分目が死んでるから良く見えないんだ
で・・よくよく見たらデレ~っとしてるんでなくて外人特有のポーズだ

が・・なんて顔なんだろう~
ったく・・・愛嬌があって実に愉快



123.JPG




ニュースはかなりBIG
いろんな大会に招待されてて遼君がどんどん離れていくぞ~

10月に行われる世界的ビッグイベント米国代表VS世界選抜(欧州以外)対抗戦プレジデンツ杯の
「世界選抜候補」に遼君も入っているそうです

読んでも良く理解してないが2000年丸山プロ以来9年ぶりの日本選手出場になるようなんです





SN3D0027.JPG


遼クン世界選抜候補、ノーマン主将が指名





SN3D0031.JPG


2日目のラウンド

SN3D0029.JPG

SN3D0032.JPG


3回目の練習ラウンド
雨降りでしたが午前11時まで待機してその後18ホールをラウンドしたようです

「コースがプレー不可能な状態ではない限り毎日回りたいので天候は関係ないですね。
雨の日はランが出ないしアイアンの飛距離も落ちるので自分の距離感を磨くためにも
雨の中でも何度も練習を重ねたいです」て張り切ってました

連日の雨にも高い適応能力を見せて
7番10番でボギー
13番16番でバーディを奪い、
2バーディ2ボギーのイーブンパーでした

3日間で3様の天候でも安定したプレーをしてますね

2008年大会で最も難度の高かった“アーメンコーナー”の1つ
11番パー4でも3日間で1ボギー。

予想以上に難コースに適応しているって感じで調子がいいですね
宿泊先で寝食を共にしている航くんと葉子ちゃんとキャッチボールをして
遊んだりして楽しんでるようですね






*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


マスターズを知り尽くしたフリーライターの佐藤彰雄氏が
遼くん「マスターズへの道」としてさまざまな視点から描いてます


争奪戦になるグリーンのゴミ袋
 
激戦の舞台となるオーガスタ・ナショナルGCが横たわるオーガスタの町は
アトランタの東約150マイル(約240キロ)ジョージア州とサウスカロライナ州の州境付近に位置する
アトランタに次いで2番目の大きなシティーだ。

マスターズが開催される4月の気候はデータによると平均最高気温が24・8度、同最低気温が9・1度、
降雨量は年間を通して少ない。
とはいえ、夏場に湿度が高い多湿の亜熱帯気候に分類されており、大会期間中は時折
スコール(にわか雨)に見舞われる。
そんなときに大活躍するのが何とビニールのゴミ袋なのだ。

優勝者が着る栄光のグリーン・ジャケットに象徴されるように
マスターズのシンボル・カラーが深緑であることはよく知られている。
コース内の売店などこの色は随所に目立つが点在するゴミ箱にもグリーンのゴミ袋が設置されている。
このゴミ袋が一転レインコートに変わってしまうのだから面白い。

晴れていたのに突然ポツリとくる。
地元のギャラリー(マスターズではパトロンという)は、そのポツリがその後
どんな雨に変わるかを知っており土砂降りが予想されると一気にゴミ箱に走り
ゴミ袋の争奪戦となる。
ゴミ袋は逆さにして底の部分に頭が通るだけの穴をあければ、スッポリかぶって即席のレインコートに変わる。
もちろん両脇にも穴をあければ両手を出せることになる。

不運にもゴミ袋を手に出来なかったギャラリーはしばし樹木の下で雨宿りとなるが

即席レインコートを着込んだグリーンのグループが満足そうにプレーを観戦する様子は
緊張感に包まれたトーナメントにあって笑いを誘うユーモラスな光景である。





*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*




あら~残念だったね


SN3D0034.JPG

遼君非公開2日目ラウンド^^;

2009-04-02 15:06:18 | 遼君
男子ゴルフの今季メジャー第1戦のマスターズ・トーナメントの大会前
公式記者会見に臨むメンバーに遼君も含まれているそうです
遼君は、ウッズ、ミケルソンやイメルマン他8人とともに7日に会見予定です
グレグ・ノーマンの次で午後5時すぎ(日本時間8日未明)から最後に登場するみたい
招待してくれた感謝の言葉が第一声か
それとものっけからジョークを飛ばして笑わせるのか何かな
と思っていたら 

「招待して下さったことを心から感謝することはもちろん
どれだけ興奮したかを伝えたいですね。
いろいろな人に感謝をしなくちゃいけないし、会見の場で感謝を伝えられて
光栄だと思います」と英語で伝えたいそうです

そうですね~
沢山の方達に感謝ですね

ファンの方達そして私もこの機会を与えてくれた事に感謝で一杯です
お赤飯蒸かしてお祝いしなきゃ


SN3D0014.JPG


オーガスタ1日目のラウンドコース 1番パー 11番ボギー 13番やったねバーディ


1日目のラウンド
SN3D0013.JPG



さて2回目のラウンド
この日は2バーディ、5ボギーの3オーバー
朝から雨模様だったこともあり
「ドライバーでランがまったく出なくて全体的にコースが長く感じた」と遼君
グリーンに関しても「3パットの嵐でした」とお手上げ状態だったようです
「雨でグリーンが速く感じました。ラインも曲がらないように見えて曲がりますし
今日は2メートルが残ったら絶対に入りませんでした」

1番、2番をパー 3番で13パットのボギー。
4番、5番でもショートパットを外してボギーとする
6番でも3パットで4連続ボギー
13番パー5でも2オンに成功するも、3パットのパー

「3パットの嵐だった。ビックリするくらいグリーンが難しかった」と
改めて感じたようで
やっぱり魔女が棲んでいるんですね~


12.JPG



☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~


マスターズを知り尽くしたフリーライターの佐藤彰雄氏が
遼くん「マスターズへの道」としてさまざまな視点から描いてます


遼くんが超えなければならない壁

中嶋の13番へのリベンジ
 
54歳となって今なお第一線で活躍する中嶋常幸は「あのときがあって今がある」と言う。
“あのとき”とは初出場となった1953年のマスターズである。
このとき23歳の中嶋は「玉砕か優勝か、一発勝負してきます」と
威勢のいい言葉を残して日本を出発していった。


第1日は80とスコアを崩し崖っぷちに立たされた第2日はそれこそ玉砕の心境だったことだろう。

悪夢は12番でボギーを叩いたそのあとに来た。
13番パー5はほぼ直角に近い左ドッグレッグホール。
ティーグラウンド前に川。
フェアウエー左サイドにクリークが走りそれがヘビのようにくねってグリーン手前を横切っている。
距離が比較的短いためプレーヤーたちにさまざまな欲望を生じさせ
これまで数々の悲劇的なドラマをも生んでいる。

中嶋はここで「13」を叩いた。
第1打を左に引っかけてクリークに入れたのを皮切りに川から川の苦闘。
さらにハザード内でのペナルティも加わって実に11オン(2パット)となってしまった。
悲劇の主人公として名を売った初陣の中嶋は
「感情をコントロールできず、冷静な気持ちにはとてもなれなかった」と若さゆえの
経験不足がもたらした無残な予選落ちに肩を落とした。

それからときを経て1984年のマスターズ。
中嶋のキャディーバッグに1本のクラブが加わった。
「フフフッ、秘密兵器」と言って多くを語らなかったが、練習ラウンドで13番を迎えて
第2打で取り出したそのクラブはソールがゲタ状になったクリーク(5番ウッド)だった。

まだウッドはパーシモンの時代。
ソールがゲタ状のウッドも話題に乗り始めたころ。
中嶋の悲劇が生んだ、憎き13番へのリベンジの工夫をうかがわせるエピソードだった。


☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~




算数を受け持った山谷佳史先生と田村照子教頭です

[石川遼 支える人のエール](3)小学校の先生

中学時代の恩師・松伏第二中の生原教諭です

[石川遼 支える人のエール](4)中学校の先生





30日お母さん葉子ちゃん航君が合流したんですね
遼君家族に会えて嬉しいでしょうね~
2軒借りたロッジの1軒を家族だけで使用しているから
自宅にいるのと同じ雰囲気でリラックスできるね



SN3D0012.JPG



遼君新CMメーキング!etc

2009-04-01 15:34:56 | 遼君
遼君念願のオーガスタでラウンドしたんですね~
GCのハウスキャディーや専属の加藤キャディーを伴い非公開で行われた
初ラウンドで5バーディ、3ボギーの2アンダーでホールアウトしたなんて凄いです
昨年優勝したイメルマンとプレー中にあったんですね
日本で戦って1打差で勝利してるもね
遼君と英語で会話をしていたからかなり話せていたんですよ
しかし今までに見た事のない目の輝きで遼君キラキラしてる

オーガスタと北海道の空は似てるんですね~

遼君が「7時間のドライブだったけど4時間くらいは寝ていたしそこまで長く感じませんでした。
日本とは違う景色でオーガスタに近づくにつれて空が広くなっていくように感じました。
以前日本のツアーで北海道に行ったときと似たような感覚でした」


北海道のように空気が澄みきってるんでしょうね
北海道を肌で感じてくれてて嬉しかったですね~



そうそう昨晩の遼君
オーガスタは早朝だったんですね
やっぱりワニのから揚げは食べたみたいね
栄養士の資格も持つ仲田トレーナーが常にバランスのとれた食事をとっている
ようですが大会中は宿泊先に日本料理店の板前を呼び寄せるプランが判明
初めて挑むメジャー大会への準備が着々とされてますね~
食が大事だもんね~



オーガスタで初ラウンド「毎ホール感動の嵐でした!」




SN3D0051.JPG


SN3D0052.JPG




☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~



マスターズを知り尽くしたフリーライターの佐藤彰雄氏が
遼くん「マスターズへの道」としてさまざまな視点から描きます。



遼くんが超えなければならない壁

1番ティーグラウンドは修羅場だ
オーガスタ・ナショナルGCの開幕日の1番ティーグラウンドは修羅場となる。
辞書によると修羅場とは「阿修羅王が帝釈天と戦う場」とあり
転じて「勝ち負けを争う激しい闘争が行われる場所」となる。
ゴルフにおいてはもちろん、人対人の争いではなく自分の心理との格闘である。

「何度ここ(1番ティーグラウンド)に立っても足が震える」と言ったのは尾崎将司だった。
スタートホールの1番パー4はティーグラウンド前方からゆるやかに下り
再び上り切った付近が第1打の落下地点となりその右サイドにフェアウエーバンカーがある。
このバンカーがプレーする者の心理を心憎いばかりに読み切っている。

ホールがささやく聞こえるはずもない「さあ、来いよ」の声が選手には聞こえる。

「毎年、ここに立つたびに、あのバンカーが大きく見えたり
小さく見えたりするんだよな」と言ったのは青木功だった。
それは青木がこの1年、何をやってきたかをホールが試しに
かかっているからこそ感じる現象なのだろう。
オーガスタ・ナショナルGCとは、そういうホールが集まっているのだ。

だから中嶋常幸は1番ティーグラウンドに立ってこう思った。
ここから始まる4日間72ホールの途方もない戦い。
「今年は真っ白なキャンバスにどんな絵が描けるのだろうか」。
中嶋が言う“真っ白いキャンバス”とは、欲望を抑えて
平常心を保ちたい自分の心構えでありそこに淡々と絵筆を
運んで行きたいという思いだろう。

開幕日の1番ティーグラウンド上に立って選手が思う言葉に
それぞれ含蓄があるのはマスターズの舞台にあって
個々の心が修羅場と化すからである。



☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~






遼君が出演するアーク・クエストの磁気健康ギアブランド
「Colantotte(コラントッテ)」の新TV-CMが
4月1日より一部の地域を除き全国で放送予定です
お昼の「ミヤネ屋」をぼ~っとみてたら突然CMが流れましたよ
DVDがONになっていたからタイミングの良く録画できました




SN3D0053.JPG

メーキングもみられます
笑い声が高くってかわいいな~

磁気健康ギアの新TV-CM