ねこじゃらし

いきもの・いけ花・園芸・額装・食べ歩き・お散歩・・・趣味の記録 

081225 X'masイルミネーション

2008-12-26 11:02:13 | お散歩・その他
この時期、クリスマスイルミネーションが綺麗で楽しい
ファイルの中からいくつかを

 ららぽーとです すでに10月から
階段を利用して奥行きのあるデザインです

  駅前広場です
ペデストリアンデッキの上下で立体的なデザインです

  大手町野村ビル エントランス
植物バイオテクノロジーのシンポジウムを聞きにいく道すがら覗いたビルのツリー
エントランス全体、窓や壁までを1つのデザインで統一したすばらしいツリー
すっかり暗くなった帰り道
ライトアップされて、これまた綺麗なツリー
そうだ、昼と夜と2度楽しめるのがクリスマスイルミネーションなんだな

 東京駅北口丸の内側 丸善書店のビルoazo 
通路の天井 吹き抜けの高さを利用した クリスマスイルミネーション
ゴールドが基調 エントランス エスカレータスペースの大きなツリーもゴールドで統一 
こうしてスペース全体に統一感のあるデザインも素敵だ

京都駅駅ビル伊勢丹デパート
11階まで一続きの大階段のツリー ビルの窓に映って2倍綺麗 
階段はベンチになって カップルやグループ、ひとりも
暗闇に座ってイルミネーションにひたっている

会場全体にクリスマスソングが流れ、音と光を楽しむ
音楽があると連想や思い出や夢が広がっていつまでも飽きない


 横浜駅 開港記念をテーマにデザイン

 お台場のホテル日航東京 
階段を効果的に取り込んだデザイン
お向かいのホテルグランパシフィック台場もそうだけど
ホテルのツリーは装飾が豪華だな 見ごたえがある

最後は丸の内 《光都東京・LIGHTOPIA 2008》
町全体がライトアップ その中から3つを
4つ前のoazoもこのイベントに参加している1つだ

MY PLAZA1Fアトリウム テーマは“私が一番煌く日”
重要文化財の明治生命館 をバックにこれが室内とは思えない不思議な空間
コンサートも行われる

新丸ビル1F貫通通路
テーマは“Eternal Links ~つながる想い~”夜空に舞い上がる赤いリボンがモチーフ
3階には大きなツリーも統一したテーマで

 お隣丸ビル
テーマは“宝石のような輝きを放つクリスマスツリー~Brilliant Jewelry~”
吹き抜けの各階から見下ろせる 
著名なアーティストを招いてのコンサートが連日繰り広げられている 
24日はケミストリーだった すごいなぁ丸の内

そして、今年は皇居もイルミネーションに加わり、ツリー・街路樹・花々もライトアップされて、以前はミレナリオで圧倒的な輝きを提供していた丸の内はあたらしい美しさをみせている


歩道を彩る花壇のイルミネーション
 
通り全体の街路樹は はじめてみるシャンパンゴールドの電飾
花壇のパステルカラー(ピンク・空色・黄緑)と合っている
写真ではとても再現できない 
ミレナリオが行われなくなって残念だったけど
これはまた見事・・・すばらしい

丸の内の街は28日(日)まで、ツリーは今日25日まで
今夜、各企業ビル・デパート・商店街などでは 閉店後おおいそぎで装飾が撤去され
大急ぎで正月飾りに衣替えされるのだろう 
期間限定だからより耀きが美しく感じられるのかもしれない
経済や生活が大変なことになっている年の瀬だったけど
満喫しました 2008年のクリスマスイルミネーション