goo blog サービス終了のお知らせ 

旅とは決して後悔しないこと!

愛、食べる、歩く、乗るです。

別格 車10番 野付半島

2014-09-09 23:24:00 | 旅行
知床半島と根室半島の間。





延長28kmにわたる砂嘴です。

砂が堆積して形成された物です。






実は今まで、名前も存在も知らなかった。

恥ずかしい。






これぞ、鹿し(しかし)。


















トドワラ


















砂嘴上のトドマツ林が、海水面上昇ないし地盤沈降に伴う海水の浸食により枯死したもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別格 車9番 ドライブイン ロマン

2014-09-09 20:07:03 | グルメ
別海町の町興し、ジャンボホタテバーガー。








バーガーをセットしていく。













ホタテは旨し。牛乳もジョッキ!





ポークチャップ 700g

凄し!







厚さ6か7cmはある。






正直なところ食べきれないので1/4は持ち帰りにした。



こりゃキツイでっせ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別格 車8番 おかん あかん 阿寒

2014-09-09 19:52:18 | グルメ
阿寒湖の目的は、レイクロブスター

内田ザリガニ













身が小さいので量が少ない。

淡白なので、ザリガニの殻のベースでパスタが旨しだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別格 車7番 千春

2014-09-09 19:28:44 | 旅行
足寄、千春

実家の看板は何年も前から、髪ふさふさと、ツルツルの看板両方が展示されてる。

嘘は、いけないのだろうか。




道の駅 足寄?







以前は、ふるさと銀河線の足寄駅に、道の駅が間借りしてたと思う。








3セクになってから廃線。私も駅へは何回か来たが、乗ることなく廃線です。

地方線は、採算性、災害などですぐ廃線になってしまう。

やっぱり、地方線は乗ってあげないといけない。


よくは記憶にないけど、足寄駅は廃線になって一度レールは取っ払って、再度レールを設置したと思う。




らわんぶき ソフトクリーム


旨し!






この らわんぶきは、なかなか旬の時期に見に行けない。残念。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別格 歩5番 室蘭ナイト 奥の店

2014-09-09 17:00:11 | グルメ
忘れていた。

室蘭のもう一つ名物、室蘭カレーラーメン。



なかなか濃厚!ライスを食べたかったがもうお腹に入らない。



by じぇんとる麺 中島本店。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする