今夜の宿の駅を通過して目的の地へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/79/fef393472e78317a7968fd7e0868319b.jpg)
猫乗客
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f5/f0e8a91e8afa7d063840ea9a5da750c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7e/ebce59dd3342fb4dd1d34dd8721a1a72.jpg)
喜多方には4回目の訪問です。
初めて喜多方に来た時は「坂内食堂」へ行った。
郡山に前泊して、郡山駅をam6:00ごろ出発した記憶がある。
磐越西線を2時間弱かけて喜多方駅に到着、駅から歩き「坂内食堂」に着いたが、本日休業であった。
休業の店先で「なんだ休みかよ~」と言っていたら、
後から来た、面識の無いおっちゃんも「なんだ休みかよ~」と言っていた。
おっちゃんは「他、何処に行くの?」と話しかけてきた。
おせつ「まこと食堂にでも行こうと思ってます。」
おっちゃん「まことまで乗せてってやるよ!」
おせつ「いいんですか?お願いします。どーもどーも」
おっちゃんの車は超古い、三菱のデボネアだった。ちょっと化石だぜ!
まこと食堂に到着して、おっちゃんは「ここは味が違うんだよなぁー、他へ行くよ」と言って立ち去って行きました。
喜多方ラーメンは平打ちの縮れ麺、醤油系。
早い店舗はam7:00ぐらいから営業してます。
まこと食堂は待つことも無く、テーブルに付き、ラーメンを完食した。
この後、旨しラーメンは「まこと食堂」だと思った。
2回目の喜多方の訪問はレンタカーで移動した。
東山温泉で小原庄助の入ったと言う、お風呂を見た。(今ネットで検索していたら架空の人物?)
喜多方ラーメンは「まこと食堂」しか無いと思って「まこと」に行ったが、前回の旨し!感動は無かった。
体長と味の感じ方、過度の期待だろうか。
3回目の喜多方の訪問は電車であった。
次のラーメン店は「はせ川」と決めていた。
「はせ川」は喜多方駅から3kmほどあるので、駅前のレンチャリを借り「はせ川」に向かった。
「はせ川」でラーメンを完食し「はせ川」が旨し!ラーメンになった。
お土産のラーメンも買った。これまた旨し!
話しは脱線するが、お土産ラーメンは、山形の冷やしラーメン、高知の須崎は「まゆみの店」が旨し!
「まゆみの店」は味が濃厚ですが、店の使用してる麺、スープ、具材が持ち帰り出来るのが凄い。
でも、須崎の鍋焼きラーメンは「ぼっちり」がいい!
喜多方駅への帰り道に「さゆり食堂」にも寄ったが、2杯目なので評価は難しい。
本日は4回目の訪問。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e5/b49df0e71dc54d84dd1a98b6ebaddb94.jpg)
「食堂なまえ」
チャーシュメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/56a43bd940f9643855e3299ca3b3ac67.jpg)
旨し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7c/4008216fe92d1db52a2c3129d80a99c7.jpg)
完食
勿論、また休業の「坂内食堂」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f2/917dc76308a08c54f218d9d72dd0519b.jpg)
う~ん、まだ「はせ川」が旨し!かな。
好みだし、分からないなぁ?九州系もね。
蔵の街を散策
またまた、前回訪問した清川酒造。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/be/e625f1704aa7f6d3a5a9f9ffa68df43a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/48/2204a5ac1511c2e350927738982d5f22.jpg)
「夏子の酒」の蔵のモデル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/10/077f29a8bea09ff288775c04f054267d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ba/c290e77ce644c8090f9ef9805bb17007.jpg)
電車の便が少ないので2時間以上の待ち
喜多方駅前の純喫茶?カフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/75/e3347ce2fffcba46df73dc4e18b1f477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/eb882fba98b270fc3ea67dcf3c6bf5ef.jpg)
アメリカン
会津若松へ戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/79/fef393472e78317a7968fd7e0868319b.jpg)
猫乗客
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f5/f0e8a91e8afa7d063840ea9a5da750c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7e/ebce59dd3342fb4dd1d34dd8721a1a72.jpg)
喜多方には4回目の訪問です。
初めて喜多方に来た時は「坂内食堂」へ行った。
郡山に前泊して、郡山駅をam6:00ごろ出発した記憶がある。
磐越西線を2時間弱かけて喜多方駅に到着、駅から歩き「坂内食堂」に着いたが、本日休業であった。
休業の店先で「なんだ休みかよ~」と言っていたら、
後から来た、面識の無いおっちゃんも「なんだ休みかよ~」と言っていた。
おっちゃんは「他、何処に行くの?」と話しかけてきた。
おせつ「まこと食堂にでも行こうと思ってます。」
おっちゃん「まことまで乗せてってやるよ!」
おせつ「いいんですか?お願いします。どーもどーも」
おっちゃんの車は超古い、三菱のデボネアだった。ちょっと化石だぜ!
まこと食堂に到着して、おっちゃんは「ここは味が違うんだよなぁー、他へ行くよ」と言って立ち去って行きました。
喜多方ラーメンは平打ちの縮れ麺、醤油系。
早い店舗はam7:00ぐらいから営業してます。
まこと食堂は待つことも無く、テーブルに付き、ラーメンを完食した。
この後、旨しラーメンは「まこと食堂」だと思った。
2回目の喜多方の訪問はレンタカーで移動した。
東山温泉で小原庄助の入ったと言う、お風呂を見た。(今ネットで検索していたら架空の人物?)
喜多方ラーメンは「まこと食堂」しか無いと思って「まこと」に行ったが、前回の旨し!感動は無かった。
体長と味の感じ方、過度の期待だろうか。
3回目の喜多方の訪問は電車であった。
次のラーメン店は「はせ川」と決めていた。
「はせ川」は喜多方駅から3kmほどあるので、駅前のレンチャリを借り「はせ川」に向かった。
「はせ川」でラーメンを完食し「はせ川」が旨し!ラーメンになった。
お土産のラーメンも買った。これまた旨し!
話しは脱線するが、お土産ラーメンは、山形の冷やしラーメン、高知の須崎は「まゆみの店」が旨し!
「まゆみの店」は味が濃厚ですが、店の使用してる麺、スープ、具材が持ち帰り出来るのが凄い。
でも、須崎の鍋焼きラーメンは「ぼっちり」がいい!
喜多方駅への帰り道に「さゆり食堂」にも寄ったが、2杯目なので評価は難しい。
本日は4回目の訪問。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e5/b49df0e71dc54d84dd1a98b6ebaddb94.jpg)
「食堂なまえ」
チャーシュメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/56a43bd940f9643855e3299ca3b3ac67.jpg)
旨し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7c/4008216fe92d1db52a2c3129d80a99c7.jpg)
完食
勿論、また休業の「坂内食堂」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f2/917dc76308a08c54f218d9d72dd0519b.jpg)
う~ん、まだ「はせ川」が旨し!かな。
好みだし、分からないなぁ?九州系もね。
蔵の街を散策
またまた、前回訪問した清川酒造。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/be/e625f1704aa7f6d3a5a9f9ffa68df43a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/48/2204a5ac1511c2e350927738982d5f22.jpg)
「夏子の酒」の蔵のモデル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/10/077f29a8bea09ff288775c04f054267d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ba/c290e77ce644c8090f9ef9805bb17007.jpg)
電車の便が少ないので2時間以上の待ち
喜多方駅前の純喫茶?カフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/75/e3347ce2fffcba46df73dc4e18b1f477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/eb882fba98b270fc3ea67dcf3c6bf5ef.jpg)
アメリカン
会津若松へ戻ります。