ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
旅とは決して後悔しないこと!
愛、食べる、歩く、乗るです。
深夜放送
2014-10-02 00:17:58
|
日記
ジェットストリーム
城達也さん、ラストフライト
懐かしいです。
役に立たなかった、高校時代の受験勉強を思い出します。
長くてすいません。
暇で寝れないもので。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (5)
«
秘境駅 小幌
|
トップ
|
弟子とランチ
»
このブログの人気記事
洗濯機の排水弁をいじる!
旅の重さ
三方五湖
宇高連絡船
これなのね
最新の画像
[
もっと見る
]
城崎温泉「大黒屋」
8ヶ月前
城崎温泉「大黒屋」
8ヶ月前
横浜じゃ今
8ヶ月前
横浜じゃ今
8ヶ月前
横浜じゃ今
8ヶ月前
横浜じゃ今
8ヶ月前
横浜じゃ今
8ヶ月前
横浜じゃ今
8ヶ月前
横浜じゃ今
8ヶ月前
横浜じゃ今
8ヶ月前
5 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
お懐かしい
(
桃 ぶどう
)
2014-10-02 14:30:22
<機長としてのイメージを壊されないようにテレビ出演は一切断り続けるなど、仕事に対して大変真摯なプロ意識を持っていたという>
本当にいい声でした。お顔は拝見したことがないけれど・・・学生時代を思い出しながら、聞き入ってしまいました。
すんなりと眠りに入ってしまい、いつも最後まで聞いてなかったなぁ~
返信する
Unknown
(
Papa
)
2014-10-02 16:43:17
懐かしい~
高校の時の寮生活を思い出しました。
机のラヂオから(確かFM東京)流れるのを聞きながら・・・
映像で見たのは初めて、夜間フライトと言ってるのなら、あのBGMで航海灯をつけた映像を見たかった。
尾灯が白色、右舷スターボーが緑、左舷ポートサイドが赤(船と一緒)、真っ暗な空間を光が流れていく・・・
あ~今晩、海まで深夜ドライブに行こうと・・・・・・・
返信する
Re:お懐かしい
(
おせつ
)
2014-10-03 08:46:02
桃お嬢
桃さんもリスナーでしたか!
懐かしいですね。
> <機長としてのイメージを壊されないようにテレビ出演は一切断り続けるなど、仕事に対して大変真摯なプロ意識を持っていたという>
いい声と役作り、立派ですね。
声優としては、グレゴリー・ペックの吹き替え、ペックなら「ローマの休日」。
「ローマの休日」ならヘプバーン、吹き替えは(メーテル)の池田昌子。たまらん。
いや、ところで、高校時代と書きましたが、高校時代は民法FM局は開局前。大学時代のようですね。
まあ、夜中の0時に湖山さんにコメント返信すると時、頭にジェットストリームの言葉が。(コメント02秒遅れました。)
ご安全に!
返信する
Re:深夜ドライブ
(
おせつ
)
2014-10-03 11:00:45
Papaさん
深夜ドライブいかがでしたか?
Papaさんもリスナーでしたか。Papaさんの高校時代というと何年.....、ラヂオ.......。
しかし、船も飛行機も詳しいですね。ネット航空実用辞典で確認してみました。船と同じですね。(私、当時の4級小型船舶操縦士 取得、現在 失効中)
確認してると、動画はJAL JET STREAM映像にFMの音声を+した感がありまね。
航海灯の動画も、色々見ても確認出来ませんね、残念。
そろそろ、お別れの時が近付いてまいりました。
夜間飛行の、ジェット機の翼に点滅するランプは、
遠ざかるにつれ、次第に星のまたたきと区別がつかなくなります。
夜間遍路の、お供をいたしました同行は、わたくし、おせつ でした。
返信する
Unknown
(
Papa4
)
2014-10-03 15:37:20
おせつさん、
私も最初は、黒皮の小型船舶操縦士免許を持ってました(そのころは区分されてなかった)
それから40数年たったいま、カードみたいな1級免許になりました。(現在失効中)
70年安保闘争に進んでいく時代の話です。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
抵抗勢力の良いところ!
誕生日会なのに凹んでます 3
1人誕生会 2
またまた1人誕生会ですわ
学割よりシニア割
高野山大学大学院 通信教育課程 科目等履修生に合格しました
今のところマイナス
弟子あらたなる旅立ち
猫ちぐら
ファイザー2回目接種完了
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
秘境駅 小幌
弟子とランチ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
おせつ/
丸亀製麺論争勃発! 丸亀製麺 VS 麺通団団長!
久保良平/
丸亀製麺論争勃発! 丸亀製麺 VS 麺通団団長!
おせつ/
ショック❗️松玉饅頭❗️
自分は、西部署の大門だ/
ショック❗️松玉饅頭❗️
Unknown/
ショック❗️松玉饅頭❗️
Unknown/
ショック❗️松玉饅頭❗️
おせつ/
蒲生田岬 四国最東端
モモの親方/
蒲生田岬 四国最東端
おせつ/
仕事が終わりました。
モモの親方/
仕事が終わりました。
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
アクセス状況
アクセス
閲覧
138
PV
訪問者
102
IP
トータル
閲覧
1,009,758
PV
訪問者
497,770
IP
ランキング
日別
10,135
位
週別
13,160
位
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
抵抗勢力の良いところ!
城崎温泉「大黒屋」
横浜じゃ今
お遍路ライターをやったのですが
日生なら
孤独ではないグルメ
夜叉の里に
研修会
蒲生田岬 四国最東端
五浦ハム ハム焼き
>> もっと見る
カテゴリー
グル・遍
(76)
温鐵
(1)
医者・グルメ
(1)
ダイエット
(2)
ギャンブル
(3)
旅行
(27)
トレーニング
(1)
日記・グルメ
(12)
グル・旅
(24)
日記
(628)
鐵道・お遍路
(4)
鐵道
(239)
お遍路
(360)
温泉
(31)
旅行
(97)
グルメ
(416)
鐵グル
(68)
バックナンバー
2025年03月
2024年09月
2024年08月
2024年03月
2024年02月
2023年09月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
すんなりと眠りに入ってしまい、いつも最後まで聞いてなかったなぁ~
高校の時の寮生活を思い出しました。
机のラヂオから(確かFM東京)流れるのを聞きながら・・・
映像で見たのは初めて、夜間フライトと言ってるのなら、あのBGMで航海灯をつけた映像を見たかった。
尾灯が白色、右舷スターボーが緑、左舷ポートサイドが赤(船と一緒)、真っ暗な空間を光が流れていく・・・
あ~今晩、海まで深夜ドライブに行こうと・・・・・・・
桃さんもリスナーでしたか!
懐かしいですね。
> <機長としてのイメージを壊されないようにテレビ出演は一切断り続けるなど、仕事に対して大変真摯なプロ意識を持っていたという>
いい声と役作り、立派ですね。
声優としては、グレゴリー・ペックの吹き替え、ペックなら「ローマの休日」。
「ローマの休日」ならヘプバーン、吹き替えは(メーテル)の池田昌子。たまらん。
いや、ところで、高校時代と書きましたが、高校時代は民法FM局は開局前。大学時代のようですね。
まあ、夜中の0時に湖山さんにコメント返信すると時、頭にジェットストリームの言葉が。(コメント02秒遅れました。)
ご安全に!
深夜ドライブいかがでしたか?
Papaさんもリスナーでしたか。Papaさんの高校時代というと何年.....、ラヂオ.......。
しかし、船も飛行機も詳しいですね。ネット航空実用辞典で確認してみました。船と同じですね。(私、当時の4級小型船舶操縦士 取得、現在 失効中)
確認してると、動画はJAL JET STREAM映像にFMの音声を+した感がありまね。
航海灯の動画も、色々見ても確認出来ませんね、残念。
そろそろ、お別れの時が近付いてまいりました。
夜間飛行の、ジェット機の翼に点滅するランプは、
遠ざかるにつれ、次第に星のまたたきと区別がつかなくなります。
夜間遍路の、お供をいたしました同行は、わたくし、おせつ でした。
私も最初は、黒皮の小型船舶操縦士免許を持ってました(そのころは区分されてなかった)
それから40数年たったいま、カードみたいな1級免許になりました。(現在失効中)
70年安保闘争に進んでいく時代の話です。