こんにちは。
千葉県野田市(川間・関宿)の
小2のKくん、前回のレッスンの時のこと。
Kくん「今日ね、学校でリコーダーもらって来たんだよ。」
私「そっか。4月から3年生だもんね。楽しみだね。」
Kくん「リコーダー、ここでやりたい!」
私「ん?ここでやりたいって?」
Kくん「ここで習いたい!」
おお〜
それなら、発表会でやる『世界の歌』、リコーダーでやろうよ!
ということになり、『メリーさんのひつじ(アメリカ)に曲を変更。
昨日のレッスンで初リコーダー!
シとラとソをやることにしました。
指で穴を塞ぐのがなかなかうまくいかず。
ピアノを弾くときのような指の形にしてしまうので、そうすると小さな指では面積がせまく、すきまができてしまうんです。
吹き口のくわえかたも、くわえすぎてしまったり。
私は中学校の教員だったので、すでに吹ける状態の上で、アルトリコーダーの指づかいを教えればよかったけれど、まっさらな状態のこどもに教えるのはなかなか難しいものだと思いました。
Kくんは、なかなかできるようにならなくても、あきらめず、何度も何度もやってみて、ついに、正しい音程の音が出たり出なかったりになり、最後には何度やっても出るようになりました。
『シーラーソー』と続けて吹けるようになって昨日は終了。
コツがつかめたかな。
換気のためにレッスン室のドアを開けています。