こんにちは。
千葉県野田市(川間・関宿)の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。
お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラ レッスン可能枠⇒ コチラ********************
今日は、柏ギロ友定例会でした。
課題曲3曲を、みんなで弾き合い、聴き合い、学びました。
そして、11:30からは、後藤ミカ先生による新刊レクチャー。
ミカ先生にお会いするのは久しぶり!
最後に会ったのは、赤坂離宮の見学をご一緒した時だったか。懐かしい。
ミカ先生の作品は人気があります。
当教室でも数年前には『ミラクル連弾曲集』を取り上げたことがあり、ソロ曲は数人の生徒さんが発表会やイベントで弾いています。
最近、新刊が2冊出版され、その関係で東京に用事があり、柏ギロ友にも立ち寄ってくださることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a2/328bb250ffa5698faa182c8087f66afb.jpg?1649168841)
左は音楽雑誌[ムジカノーヴァ]に連載されたものをまとめた楽譜。
右は新刊
最新刊の[ファーストステージ]表紙と目次
ミカ先生は、ギロ友・宗像支部の代表、私たちの仲間なのです。
[ハノン・スケール]は、事前に参加者で曲を割り振り、練習しておきました。
はじめは、ミカ先生がプリモ、参加者がセコンドを弾いて合わせました。
その後、曲のイメージや弾き方のアドバイスをしてくださり、ミカ先生がセコンド、参加者がプリモを弾いて合わせました。
両方のパートを弾けて、ミカ先生と合わせられて、楽しかったです。
[ファーストステージ]は、ミカ先生オリジナルの曲集です。
ほとんどの曲を、解説付きで弾いてくださいました。
かっこいい曲、きれいな曲、どれも魅力的な曲ばかりです。
次回の発表会で生徒さんに弾いてもらいたいな〜
充実の2時間でした♡
*************************
☆お問合せはホームページの専用フォームからお願いいたします。
にほんブログ村 ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです!
にほんブログ村