めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

春の鳥・蝶たち

2024年06月16日 | 野鳥

いつの間にか初夏へ移り変わっていたんですね。

暑いねぇ~という言葉しか出てこないこの頃。

衣替えも少しづつ、今やすっかり夏衣装になっちゃいましたねぇ。

6月も半分過ぎてしまい、慌ただしく日々が流れているようです。

 

    

 

「 ウスバシロチョウ 」

翅が半分透けているように見えるから付いた名だけど、ここのは透明感がいまひとつ

 

「 ヒバリ 」

 

「 ウラギンシジミ 」

 

鱗粉が落ちているけど「 ルリシジミ 」かな。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 淡いピンクのササユリ | トップ | ハッチョウトンボ・モンキアゲハ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りりん)
2024-06-17 13:35:52
こんにちは

ウスバシロチョウ~こんな雰囲気の模様のワンピース
若い頃着てた事を思い出しました(^^♪
ルリシジミ~私が見たのもそうだったかもです。
羽を閉じると白くも見えて飛んでると淡い紫でした。
返信する
りりんさんへ (花華)
2024-06-17 22:08:56
こんばんは!
りりんさんのシジミは翅にオレンジ色が入っていたので、
ルリシジミとは違います。
淡い紫が見えていたなら、オスでしょうね。
シジミチョウの多くは、メスはグレーぽい色をしています。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事