花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

母が退院する

2016-03-14 18:50:50 | 日記

2016.3.14 (月) 曇り

3週間ぶりに母が退院するので従妹とお迎えに。

私たちだけでは車いすで車に乗せることができないので施設の方も

2名来てくれた。今まで見舞いに行ってもボーとしていて大丈夫かな?と

思っていたが今日はよくしゃべっている。

午後から保険の給付金請求の申請や介護費の高額介護サービス給付の

申請をしてきた。

 

手続きを終えてからまだ咲いていないとは思うが地本の水芭蕉を見てきた。

咲いていないと思ってよく見たら少しだが咲いているものも。

今年は入口に「地本の水芭蕉はここです」」の看板が出ていた。

 

家の周りの花

水仙もたくさん芽を出してきた

ナツズイセンの芽

ミニの水仙も沢山蕾がついている

白の西洋オダマキも

イチジクの木に下にはホタルブクロの芽も

よく見るとチドリソウも芽を出している

猫柳

 

水芭蕉

 

 

 土筆見~付けた(^^♪

馬酔木の花

河津桜もだいぶ咲いてきた

我が家の雪割草(紫も残っていたのね!)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする