goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

黄金の里へ

2016-11-08 19:54:44 | 紅葉

2016.11.8(火) 曇り・雨

赤い紅葉を見てから黄色い黄葉が見たくて黄金の里へ見に行くことに。

ナビをセットして出かけようとセットしてみたが住所がよくわからず

黄金の里で検索してみたら目的の場所はヒットせず県外の

黄金の郷が2件ヒット。駐車場の車の整理をしていた方に教えてもらい出かけたが

途中でわからなくなり近くにいた方に教えてもらいお寺を目当てに走ってみたが

途中でまたわからなくなり聞いてみると「ナビがついていたら

セットすればいい」といわれお寺の名前を打ち込んでみたら

北海道からズラーっと同じ名前の神社があり教えてくれた方も

「同じな名前の神社ってこんなに有るんだ!」と驚いていた。

やっと場所をセットしてついてみたらほとんどの銀杏は未だ緑(-_-)

まだ早かったのね!去年行った時にはよく見なかったので気が付かなかったが

銀杏の木はあちこちに一杯。実もたくさんなっていた。

また来られたら見に来ようと帰ろうとしたら道の端にシートの上に

干された銀杏が一杯。よく見えなかったがちょっと小さかったような?

13日に銀杏祭りがあるというが銀杏も拾えるのかしら?

 

美術館のお庭で見かけたヤブコウジ

下から見上げたモミジ

美術館の帰りに銀杏の黄葉が見たくて黄金の郷へ

行ってみたが未だ緑(-_-)

13日に銀杏祭りと書いてあったがどういうことをするのかしら?

この木は少し黄色

 

ケヤキと柿

十月桜?

白い花に赤い縁取りが綺麗(^.^)

アカメガシワが黄色く色づいて綺麗

遠くから真赤に見えたのでよく見たらハゼノキだった

木一杯にピラカンサスの実が

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする