花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

押花の整理

2016-11-23 20:34:56 | 日記

2016.11.23 (水) 曇り

昨日の夜は風がすごい音を立てて吹いていたので風で鉢物が

飛ばされるかな?と思い朝起きて確かめてみたが何も飛んでいなくてよかった。

本当は今日カルチャーセンターで開催されている物産展を見に行こうと

思っていたが雨でっ出掛ける気にならず中止。

 

最近押し花をやらなくなって押したものがそのまましまい込まれているので

久し振りに整理をしようと出してみたがな袋を開けてみたら中の

乾燥マットが水分を含んでいる。

中に入っていた花などは触ってみてもまだパリッとしているが

色が抜けて元の花の色から茶色に近い色に。

雪割草をたくさん押して保存していたが全部色が変わってしまっているので

もったいないが捨てることに。あーさんが「雪割草ってすぐ色が変わるのね!」と

言ったことが有るが本当に色が変わるのが早い(-_-)

 

日曜に園芸店へ行ったときに店内で咲いていた花

蘭園だけあって蘭が綺麗(^.^)

胡蝶蘭

シンビジューム(家のシンビジュームは全部処分してしまった)

シンジュノキ

何の蕾?

オキザリス

ギボウシが黄葉している

ここのお店はパンジー狩りというのをやっているが見るだけ

裏のハウスを見てきたがハウスの中にはいろんな色のパンジーが

沢山あった。かってきてよせうえにしてもようかな?と思ったが

パンジーは咲き進んで行くと花の姿が変になってしまう(-_-)

適当に切り戻せば長く咲いてくれるのだろうが花が咲いていると

もったいなくて切れないしどの辺で切ればいいかもわからない(-_-)

ストック

冬咲きエリカ(セッシリフローラ)

今お店には色んなハボタンが一杯(^.^)

案外安かったので買ってきて寄せ植えにしてみようと思ったが

置き場所がなく辞めてきた

 よく見えないが未だ銀杏が一杯なっている

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする