goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

今日の夕日

2018-06-22 21:01:32 | 夕日・空・月

2018.6.22 (金) 晴れ

今日もまた主人が「今日の夕日綺麗かな~?」というので見に行ってきた。

今日の夕日は雲がなくきれいに見えたが太陽の輪郭がよく見えず少しにじんで見えた。

海辺のテトラポットの上では釣りをしている方もいるし椅子を出して

ゆっくりくつろいでいる人の姿も。

 

今日の月

写そうとシャッターを押すとカメラの真ん中に月が来たとき押したつもりが月が端のほうに

やっぱりシャッターを押すときに動くのかしら?

 

夕日

風車と瀬波

佐渡島

釣り人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラがない!と思ったら・・・・

2018-06-22 12:55:21 | 日記

2018.6.22 (金) 晴れ

今日は主人が職場の方とお食事会でお弁当がいらないので

少しゆっくり寝ていて大丈夫かな?と思ったがいつもの時間に目が覚めてしまった。

夕べ花の水やりをしなかったので朝水をやったがその時には気にしてなかったが

写真を写してパソコンにとrこんでみたら花にクモの巣が(-_-)

雲用の薬飼ってきて散布してもすぐまた巣を張ってしまう(-_-)

見つけたら根気よくとるしかないのかな?

朝食後20日に付けた梅どうなったかな?とみてみたがまだ水が上がってない(-_-)

塩分10%で付けたので失敗したかな? もう少し待って水が上がらなかったら

重し少し重くして見ようかな?

お昼頃従妹から「20日に漬けた梅水が上がってきたので舐めてみた」とメールが入ったので

もう一度家の梅を見たら2つに分けて漬けたので甕に漬けたほうを見たら

梅が隠れるくらいに水が上がっていた。舐めてみたが10%なのに少し

しょっぱいかな?と思うくらいだった。去年は18パーセントで漬けてしまったので

しょっぱかったはずね! もう片方のホーロー桶に漬けたほうも見直してみたら

こちらも水が少しだが上がってきている。上手くつかるといいな(^^♪

あともう3k漬ける予定だがまだ梅が青いので赤くなるまで待たなくては。

 

昨日買ってきた花を植えようと思ったがプランターがなかったので

買いに行ってきた。途中で綺麗なあじさいを見つけて写真を撮ろうと思ったら

アラ! もって来たはずのカメラが置いた場所にない(-_-)

仕方ないのでスマホで写してみたがスマホの画像拡大がなかなかうまく

出来ないので大きく写すためには近づいてとらなければ。

家に帰ってもう一度よく見てみたらカメラは置いた場所にちゃんとあった(-_-)

 

通りかかったお店でいつも花苗が安く売っているので何かいいものないかな?と

寄ってみたら植えたけれど枯れてしまったのでまた植えなおさなくてはと

探して見たが見つからなかったのでもう時期が遅いのね!と諦めていた

アスターの苗が売っていたのでダメもとで買ってきてみた。

ちゃんとお盆には綺麗に咲いてくれるといいのだが。

 

 今日見たアジサイ

そばで咲いていたギボウシ

ゴデチャ

ガクアジサイ

子のアジサイ毎年見るたびに挿し木してみたいな!と思うが家で

育ててもこんな色にはならないんだろうな?

ヒペリカム

 

空き地にしおんの花が咲いていたがこんなに固まって咲いているときれい(^^♪

 家のミニバラにクモの巣が

カクテル

今にも枯れて消えそうだが今年もまた何とか咲いてくれた

ダイヤーズカモミール

前に家にもたくさんあったが絶えてしまいてまりさんに

貰ったものが咲いた(^^♪

こぼれ種で芽が出た花

千日紅

雛菊かな?

オダマキ

之のほかにも回りにはやっと芽が出た小さい苗がたくさん(^^♪

トレニア?

いろんな百合が咲いてきた

苗屋さんから貰ったジニア

今年は今のうち元気なコリウス

スターフロックス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする