goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

秋桜さき始め

2018-09-06 21:12:51 | 日記

2018.9.5 (木) 晴れのち曇り

朝は裏の畑から帰ってきた主人が「トマト片付けてきた」というので

見に行ってみたら片付けたというより抜いただけ。

もうすこしして木が枯れて来たら片付けなくては。

木を切った後から出て来たイチジクを切ろうとしたら葉が出て少ししかたってないのに

もう木が2㎝位の太さに。イチジクって成長が早いのね!

散歩に出かけた主人の帰りが遅いと思ったら台風で落ちたが銀杏を拾っていた見たい。

 

今日もまた病気のミニバラの手入れ。

大丈夫と思っていたものにも病気がついていたみたいでよく見てみると

葉の陰に隠れて黄色く成っていて触ると葉がぽろぽろ落ちてしまう。

 

主人が拾ってきた銀杏

まだ青い物も。自分あまり食べないのにどうするつもりかしら?

玉すだれが咲いてきた

ピンクのゼフィランサス

コムラサキの実が紫に色づいて

シロシキブ

お盆に間に合わず丈も低いが菊の花が咲いている

向かいのヤブランにも花が

実にリンゴ実もいっぱいついている

空と海

公園の花

背丈の低いヒマワリが咲き始めてきたが見に行くたびに草の中に埋もれていくみたい(-_-)

秋桜も咲き始め

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする