2018.9.24 (月) 曇り
家に赤い彼岸花は沢山あるので他の色が引くて球根を探しに。
昨日近くのホームセンターで探したがなかったのでカムリなら
あるかな?と探しに行ってきた。カムリに行ってみたら彼岸花という
名まえではなくリコリスという名で白と黄色の球根があったので買ってきた。
別の園芸店にもっと別のものがあるかな?と言ってみたがおいてなかった。
帰りにもう1件寄ってみたがここでも紅い彼岸花の球根はあったが
白や黄色はなかった。カムリでもっと買えば良かったな!
球根にはもう花芽が出ていたのですぐ植えたがうあっかりひぱってしまい蕾が1個
取れてしまった(-_-) 今年は駄目でも来年咲いてくれるかな?
土曜に出かけようとしたら主人が「車の左前のタイヤの空気が少ない」というので
スタンドで見て貰ったら空気が大分減っていて入れてもらったが
つぎのひにもまた「少ないんじゃないか?」と言われまたスタンドで
見て貰ったら「少し減ってますね!とりあえず空気入れておきますが
少し様子見てまたダメだったら見るので来てください」と言われたので
今日もまた見たら少し減っているみたいなのでいつもの修理工場へ
行ってみたが休みで社長はいたがこれから出かけなければならないということで
また空気を入れて貰って別の日に見てもらうことに。
でも今の車にはスペアタイヤがついていないので出先でパンクした時にはどうするのかな?
ゼラニュームが咲いてきた
何とか元気を取り戻してきたギボウシに花が
紫蘇の花も咲いてきた
鳥小屋の傍ではイヌタデも
ミニバラ
槿
イミゾに彼岸花が咲いた
園芸店の花
ギボウシ
黄色いホトトギス「キジョウロ」
ホトトギス”紫水”
秋空
青峰
白露
百恵
富士の虹
彼岸花いろいろ
ピンク
白花
黄色と赤
ピンク・八重咲彼岸花・白花彼岸花
八重咲彼岸花
修理工場のそばで咲いていた彼岸花