2019.3.2 (土) 晴れ・曇り
今日も、また、夫が帰ってくるなり「今日は、夕日見に行く」と
いうので、見にいってきたが、海に行く時には、まだ全体が見えていたが、
海についてみたら、夕日は雲が多くて、隠れてしまい、綺麗には見えなかった。
着く直前には、まだ太陽が見えていたのに、ついてみたら蜘蛛の隠れてしまった(-_-)
雲の影から少しだけ夕日が見えてきた
2019.3.2 (土) 晴れ・曇り
今日も、また、夫が帰ってくるなり「今日は、夕日見に行く」と
いうので、見にいってきたが、海に行く時には、まだ全体が見えていたが、
海についてみたら、夕日は雲が多くて、隠れてしまい、綺麗には見えなかった。
着く直前には、まだ太陽が見えていたのに、ついてみたら蜘蛛の隠れてしまった(-_-)
雲の影から少しだけ夕日が見えてきた
2019.3.2 (土) 曇り・晴れ
今日から、Kさんたちのユキワリソの会「越佐雪割草の会」の
展示会が、フラワーランドで、始まったので、見にいってきた。
Sさんは退会したが、まだKさんが残っているので、行って来たら
会計の所にKさんの姿が。1年ぶりかな?
私はもう、雪割草を育てるのは、あきらめてみるだけに。
午後から、もう、雪は降ってもそんなに積もることはないだろう?と
非難させていた、ミニバラを元の場所に、半分だけ戻したが、
屋根の下になっていたので、和え間に当たらず、雪も少なかったので
鉢を持つと土が乾いているのか、軽くて土が白くなっていたので
タップリ水をやった。鉢の中出は、草だけが水分がなくても平気だった見たいで
大きく、育っていた。
Kさんたちの雪割草
柿
花風車 標準咲
鬼太鼓
兜
三段咲 紅瑞宝
春神
心春
三段咲 八彦
三段咲 緑の風
黄色の雪割草 瑞光
標準花
星娘
清水の春
夢まつり
青竜の舞
千重 花火
千重咲 英宝
千重咲 九十九折
千重咲 紅流恋
千重咲 秋山
千重咲 大呂庵
千重咲 桃苑
唐子咲 沖縄物語
私の好きな桃珊瑚
二の丸
二王子美人
緋彩
標準花 韓国産雪割草