花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

春蘭の展示会へ

2019-03-16 18:55:33 | 展示会

2019.3.16 (土) 曇り・晴れ一時雨

 

今日、明日は、スーさんたちの雪割草の今年、最後の展示会なので

見に行ってきた。雪割草はことし、何回も見たので

本当の目当ては、隣でやっている山野草の展示会で、

私の春蘭が、咲かない理由を知りたかったから。

聞いたら、咲かない理由はたった一つ「株に元気がないと咲かない」と

言われてしまった(-_-) よく聞いてみたら、私が植え替えの時に使った

土も春蘭には、あってなかったみたい。

展示会の出品者名を、見たらどこかで聞いたことのある名前が・・・・

確か、知り合いのお父さんだったみたいな?

もう少ししたら、フラワーランドで、また万年青展と、

春蘭の展示会があるので、見にいく予定なのだが、今回は、

とりあえず、名札のついているものを写してきた。

植える土は、市販の培養土ではダメ、と言われたが、ホームセンターに

専用の土売っていないかな?と回ってみたら、「東洋らん、万年青の土」と

いうのを見つけたので、かってきてみた。

 

万年青かな?

満風

舞子

玉姫

春蘭

幽玄

福島の縞

芭蕉扇

オレンジの春蘭「富士の夕映え」

斑入り葉 天遊

帝冠

秩父錦

鷹山

大和錦

大雪領

雪山

多摩の夕映え

熊の白蘭

紀の白帆

観月

奥州路

伊予茜

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする