花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

義姉に会う

2019-06-14 18:33:04 | お出かけ

2019.6.14 (金) 晴れ

昨夜、たっぷり水をやったので、今日の朝は水やり中止。

今日も一日、暑かったので夕方には、水をやらないと駄目かな?と

見てみたが、まだ、濡れているみたいなので今日の水やり中止。

去年は、毎日水をやっていたせいか、鉢に苔が生えていた。

 

今日は、夫の時計が止まってしまったので、眼鏡店にもっていって

見てもらい、前に「そろそろ寿命かな?」と言われていたので

夫が「ダメなら、安いのでいいから、別の時計買ってきて」と

言われたので、見て貰ったら「リューズが、何かに引っかかったのか

出ていたので、戻しておきましたが、電池はまだ大丈夫なので

少し様子を見てください」と言われ買わずに帰ってきた。

 

今年は、見に行くつもりはなかったが、あさ、新聞に五十公野の菖蒲が、

見ごろと書いてあったので、近くに来たついでなので、見てみることにして出かけたが

新聞には、見ごろと書いてあったが、菖蒲入り口には「三分咲き」と書いてあった。

傍に行ってみてみたら、まだほとんど咲いてない(-_-)

それでも、咲いている花を見ていたら、花柄を摘んでいる方たちがいて、

「もう終わった花もあるのね!」と言ったら「一人で来たの?」と

声をかけられ「はい」と返事をして顔をみたら、義姉だった。

シルバーの仕事で、花の手入れに来ていたみたい。

 

スタンドの近くの空き地で咲いていた、虫取り撫子

ツルバラのアーチ

家の庭には百合の花が

サボテンの花

個の周りのものは子供なのかな~?

この多肉って、こういう増え方をするのかしら?

短毛丸は蕾が大分伸びてきたが、まだ咲かない(-_-)

前に1,2本咲いたみたいなのだが、見ないうちに咲き終わってしまったみたい

確か昔、植えていたはずだが、白っぽい花か、薄紫の花が咲いたみたいだったと思うのだが

何色の花が咲かくのかな?

紅ガクアジサイ「クレナイ」

すいかに小さい実が

五十公野公園

菖蒲園の池で咲ていた睡蓮

咲き終わった水芭蕉の大きな葉が

菖蒲

長井鷹の爪

今までこういう状態の時にしか、見たことがなかったが

ちょっとぼけ気味でよくわからないけど、こういう風に開くこともあるのね!

みちのく峠

爪紅の桜

桃児童

姫街道

登竜門

日の出鶴

ルイジアナ

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 温泉施設で食事会 | トップ | 双松バラ園へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事