2023.7.16 (日) 曇り・晴
昨日、梅干しに色が付かないので、従妹に生の紫蘇をもらって入れたが
朝、漬物桶のふたを開けてみると、赤梅酢がすごい色に・・・
まだ梅の実は見ていないがこんなに梅酢が赤くなっているってことは
少しは色が付いてるのかな?
夫が仕事の帰りに、畑を見てきたみたいだが私が見にいった時には
まだ色が付き始めだったトマト2個収穫してきたみたい・・
まだそんなに赤くなかったのだが・・・
まだ紫蘇を入れたばかりなので、2~3日様子を見なくては・・・
今日は、雨の予報だったが降りそうになかったので、また福島潟へ蓮でも見に行こうかと
思ったが、何日か雨が続いていたので道に水が溜っていると思うので
長靴をもっていかないとと思っていたが、持っていくのを忘れてしまったので
予定を変更して濁川公園に花を見に行ってきた。
皆様のブログには、そろそろオニユリがアップされ始めたので
私もいつもきれいに咲ている、近くの公園に見にって見たが
まだ咲いて居なくて、この辺はまだ咲かないのかな?と思っていたが
濁川公園では、花が咲いて居るものや、蕾に色が出始めているものも・・・
今日の空
濁川公園の花
百合
色が付き始めてきているオニユリ
オニユリ
カサブランカかな?
八重咲のユリ
山百合も咲いて居る
姫ヒオウギ水仙
カンゾウ
ヒマワリ
オニユリとヒマワリ