2012年10月21日(日)
まんのう町の大宮神社へ行ってきました。到着は午後4時半過ぎ。
中村 いちにのいちにの
杉の上
宮西
宮東
あと画像にはありませんが、野津郷太鼓台があります。
彦摩呂がいたら、
ちょうさの宝石箱やぁ~
というかもしれませんね^^ ちょうさも掛け声も太鼓のリズムも様々で楽しめます。
ちょっと思い出しましたが、
先日このまんのうとは関係のない仕事先のお客さんと祭りの話をしていたら、「豊浜や新居浜ってちょうさの形が全部おんなじで個性がないよなぁ」と言っていました。
ムムム...目からウロコ!!
今までそういう風に考えたことがなかった!ってかそういうものの見方があったのかぁ!!当然のことながらこのお客さんはなんの悪意も無く、普段感じてたことを言っただけのことですが、とても興味深い一言でした。
たまたま今回話題が祭りでしたが、祭りとは関係なく、物事全般において自分も頭をできるだけ柔らかくして多様に捉えられるようになりたいものだなぁと、思った次第にござりまする。
まんのう町の大宮神社へ行ってきました。到着は午後4時半過ぎ。
中村 いちにのいちにの
杉の上
宮西
宮東
あと画像にはありませんが、野津郷太鼓台があります。
彦摩呂がいたら、
ちょうさの宝石箱やぁ~
というかもしれませんね^^ ちょうさも掛け声も太鼓のリズムも様々で楽しめます。
ちょっと思い出しましたが、
先日このまんのうとは関係のない仕事先のお客さんと祭りの話をしていたら、「豊浜や新居浜ってちょうさの形が全部おんなじで個性がないよなぁ」と言っていました。
ムムム...目からウロコ!!
今までそういう風に考えたことがなかった!ってかそういうものの見方があったのかぁ!!当然のことながらこのお客さんはなんの悪意も無く、普段感じてたことを言っただけのことですが、とても興味深い一言でした。
たまたま今回話題が祭りでしたが、祭りとは関係なく、物事全般において自分も頭をできるだけ柔らかくして多様に捉えられるようになりたいものだなぁと、思った次第にござりまする。