6月16日(土)
高松で宇高連絡船のイベントがあるということで行ってきました。
中では、いろいろな当時の船での使用品や写真などが展示されていました。
うどんの券もちゃっかりゲット!
連絡船うどんにはやっぱり行列ができてました。
味はなんとなく....高松駅横の方が近い気がする。
ムムム...この案内板はなんだか見覚えがあるぞ。
こじんまりした催しでしたが、昔を懐かしむことができました。
やはりあの船になにがしかの思い出があるんでしょうね~
見に来るお客さんもそれなりの年代の方が多かったです。
く~泣かせるぜ
ボクとハタボウさん、同じ学年なんやね~!!
美味しかったな~あの「うどん」
六ママさんは、連絡船に乗って嫁に来ました。
あの頃は可愛くて優しかったのに・・・(嘆)
記事が載っていてメモしました。
ドラをならしたり、当時の接続線の案内をマイクで
やったり結構ほんわかしていましたよ。
僕は高松までの急行ですっかり乗り物酔いしてしま
い、船上で潮風に当たった後、あのうどんを食べま
した。あのおいしかったこと!良き思い出です。
連絡船はいつも混んでいて、席を取るため、汽車のホームからみんな走っていました。
席が取れないと、グリーン席券を購入してました。
たしかそんなに高くなかった(100円か200円くらいだったと思う)し、ゆっくりできたのですが、券を購入したり移動したりしてる間に、例のうどんに並ぶのが遅れて、売りきれてしまうので、どっちもどっちやったですな。
もしこのイベントに行ってたら、ワシもそれなりの年代の一人やったんでしょうな(笑)