2012年10月16日(火)
新居浜市上部中萩地区の萩岡神社氏参りを見てきました。
西条お旅所からの帰り道、見に行くのは今回初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c6/9c71cdd8903aee4be3e7b4368966a723.jpg)
萩生東太鼓台 着車して帰るところ
神社のすぐ前にJR予讃線が走っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/52/84f188533e533c67170185b1754b458c.jpg)
神社を登ると萩生西太鼓台が降り始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/6fa62e10bcc9399c34b01e52fd77bb6a.jpg)
坂の下がゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/96/5961f530324b7866d59632cb90953af5.jpg)
最後は岸ノ下太鼓台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/31/9292c89b889a7afad6d3d1781d6fca93.jpg)
そぉ~りゃえ~あらよいやさぁあのさぁ~さ と唄いながら担ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bc/885898d29eb14d34b7729c0b23d58208.jpg)
私も歳をとったのか、なんか担ぎっぷりを見てたらこみ上げるものがありましたね~
担ぐポリシーが共通してるので、見ていてこちらも力が入りました。
新居浜市上部中萩地区の萩岡神社氏参りを見てきました。
西条お旅所からの帰り道、見に行くのは今回初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c6/9c71cdd8903aee4be3e7b4368966a723.jpg)
萩生東太鼓台 着車して帰るところ
神社のすぐ前にJR予讃線が走っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/52/84f188533e533c67170185b1754b458c.jpg)
神社を登ると萩生西太鼓台が降り始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/6fa62e10bcc9399c34b01e52fd77bb6a.jpg)
坂の下がゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/96/5961f530324b7866d59632cb90953af5.jpg)
最後は岸ノ下太鼓台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/31/9292c89b889a7afad6d3d1781d6fca93.jpg)
そぉ~りゃえ~あらよいやさぁあのさぁ~さ と唄いながら担ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bc/885898d29eb14d34b7729c0b23d58208.jpg)
私も歳をとったのか、なんか担ぎっぷりを見てたらこみ上げるものがありましたね~
担ぐポリシーが共通してるので、見ていてこちらも力が入りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます