いきなりですが、問題です。
鹿児島県の地名です。
なんと読むのでしょうか。
① 指宿 ② 知覧 ③ 沖永良部 ④ 薩摩川内
この問題の出題にあたっては、いろんないきさつがありまして、
本当は詳しくわたしの感想を交えて説明して、事情をご存知ない方々にも
その経緯を楽しんでいただきたいのですが、
話せば長~~~くなりすぎるので、ご参考までに
青空亭ガポちゃんさんのこの記事をごらんくださいませ。
そして、どうしても申し添えておくべきは、この問題は
わたしの大事なブログ友のくっくでゅるでゅるでゅーさんのために、
青空亭ガポちゃんさんが出題されたものだということです。
あ、④はわたしのサービス問題です。
くっくでゅるでゅるでゅーさんのために特別に出題されたものではありますが
せっかくなので、無関係な皆さまもオープン参加ということで、
気軽にご回答いただければうれしいです。
そうそう、大事なことを言い忘れました。
世間的な正解が必ずしも高得点になるとは限らないと言うのが、
ガポ先生流です。
採点はガポ先生がなさいます。
わたしはオブザーバーということで。
それと、そこのココア娘。さんはじめ、鹿児島県関係者の皆さんは
ウケ狙いだけに留めてくださいね。
くれぐれも正解を述べないように。
では、始めっ!!
回答の締め切りはガポ先生の気分次第です。あしからず。
ところでガポ先生、
回答数0だったら、どうしましょう?
寂しいよね。
鹿児島県の地名です。
なんと読むのでしょうか。
① 指宿 ② 知覧 ③ 沖永良部 ④ 薩摩川内
この問題の出題にあたっては、いろんないきさつがありまして、
本当は詳しくわたしの感想を交えて説明して、事情をご存知ない方々にも
その経緯を楽しんでいただきたいのですが、
話せば長~~~くなりすぎるので、ご参考までに
青空亭ガポちゃんさんのこの記事をごらんくださいませ。
そして、どうしても申し添えておくべきは、この問題は
わたしの大事なブログ友のくっくでゅるでゅるでゅーさんのために、
青空亭ガポちゃんさんが出題されたものだということです。
あ、④はわたしのサービス問題です。
くっくでゅるでゅるでゅーさんのために特別に出題されたものではありますが
せっかくなので、無関係な皆さまもオープン参加ということで、
気軽にご回答いただければうれしいです。
そうそう、大事なことを言い忘れました。
世間的な正解が必ずしも高得点になるとは限らないと言うのが、
ガポ先生流です。
採点はガポ先生がなさいます。
わたしはオブザーバーということで。
それと、そこのココア娘。さんはじめ、鹿児島県関係者の皆さんは
ウケ狙いだけに留めてくださいね。
くれぐれも正解を述べないように。
では、始めっ!!
回答の締め切りはガポ先生の気分次第です。あしからず。
ところでガポ先生、
回答数0だったら、どうしましょう?
寂しいよね。