昨日までとはうって変わった今日の空。
立春の空。

快晴とはいかないけれど、おひさまも しょっちゅう顔を出してくれます。

明るいけど、どこか寒々しい風景です。
田圃の色のせいかな。
朝は、まだ雪が残っていました。
そして、ハゴロモジャスミンから かわいい氷柱が・・


「つらら」って、「氷柱」と書くんですね。
知らなかった~。
先日、某サイトにて、B'zの新曲のタイトルが『氷柱』だとかなんとかいう話が出ていて、そこで初めて知ったのでありました。
新曲云々はマユツバですが、お勉強になりました。
そういえば、小学1年生のときの理科のテストに氷柱の絵が載っていて、「これは何ですか。名前を答えなさい」という問題が出たことがあります。
南国少女ココアちゃんが、そんなの知るわけがありません。
っていうか、ちゃんと習ったんだけど、幼少の頃から実物を見て「寒いね~。氷柱ができたね~」と日常的な会話に出てくるようなものではなかったため、うろ覚えだったんですね。
「つらら」なのか「らつつ」なのか悩んだココアちゃんでありました。
「ひつじ」と「つつじ」はどっちがどっちかわからなかった子ですから、しかたないですね。
50年も前のことなのに、よ~く覚えているのはなぜでしょうか。
ただし、答案用紙に どちらを書いたかという肝心なことは覚えていませんけど・・。









無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
せっかくのご縁ですので。